昨日SNSについて書いたけれど、
そういえばFacebook。
一時期つらかった、時々今もだけれど。
友達の、
子どもの入学式での写真
子どもの成人式
等々の投稿
(まだいろいろあるんだけれど)
あ~、こんなに大きな成長した子どもがいて
うらやましい、
ってつい思っちゃう時が多々あった。
フォローやめて投稿見ないようにしている人もいるけれど
思いがけない角度で(ブログのリンクが貼っていたり引用されていたり)
隣の芝生はいいな、という投稿や情報が
入ってきてしまうのがFacebook。
何気ない投稿や情報
自分の何か(足りないと思っているところ)が刺激され
ズキっってくることがあるのが
Facebook。
新年度シーズンでいくつかの投稿に
少しズキっって来ていた時
久しぶりに会った友達が
はっきりこう言った。
「Facebook、あれは自慢するためのものだから」。
そっか~、そう考えればいいんだ、割り切れる。
お互い自慢するためのツールのひとつ。
私も旅行やちょっとよさげな場所やイベントに
行ったときは、投稿してればいいんだ。
なにかズキってくる投稿には
読まないか、読んでも「自慢するためのものだから」って
流せばいいんだ、、、
本当はFacebookをやめればいいんだけれど