土曜日はSりん宅でホームパーティー。
2日前にきた招待状にあったのは
「ドレスコード:ガーリー」の文字。
ガーリーな世界は大好きだけど
私服はまったく真逆!
きゃ~、どうしよ~~~☆*☆*☆ とあわあわし
勝手に「テーマ:ガーリー」に解釈。

ガーリーといえばイチゴとスイーツでしょ!
ってことでイチゴジャムをつくることに。
こっちは慣れてるから
深夜にはなうた歌いながらちゃちゃっと。

そしてもう一品。
ひさびさに焼きましたよ、パウンドケーキ。
あまりに久々すぎて粉ふるいは錆びてて使えないわ
泡立て器も液体用のしかないわ、で
一回目はバターと卵がうまく混ざらず
途中で「コレは絶対生地にならない!」と気付き
勇気をもって再トライ。
こんなの生まれて初めて。
お菓子作りには自信があったのに・・。
でも2回目でなんとか勘を取り戻し大成功。
ヘルシーなゴマのパウンドケーキのできあがり。
しかもマーブル模様で見た目も満足。
これだけでも女子力アップ!

そしてSりんワールド全開の部屋はとっても居心地よく
何時間でもいれそうなかんじだった。
ここのお家の子になりた~い。

出してくれた料理も全部ガーリーで美味しくて
女子高生みたいに部屋で撮影大会したり。
(こういうのホントは学生の時にやりたかった!)
同じ気持ちを持った女子同士が集まるのって楽しい。
ホームパーティーはいろんな友達とやるけど
いつものかんじとまた違って
ホントにホントに楽しくて仕方がなかった。
これもあのワンダーランドのおかげかしらね。


そのあとは目黒川に桜を見に行ったはいいけど
寒すぎて5分と居れなかったのでさーっと見て
近くのカフェでまったりワイン。

んぁ~、なんてしあわせな休日。
この時間の使い方がとってもガーリー。
やっぱりいくつになっても
ガーリーな気持ちは大事ですね。

月イチくらいでガーリー会やりたいなー。

そして俄然お菓子作りに目覚めた私は
昨日泡立て器と粉ふるいを購入。

来週は何のパウンドケーキにしようかな。
っていうか自分で作ったパウンドケーキ超美味しい。
いくらでも食べれちゃう。