お風呂に入ってシャワーをカラダ半分くらいかけた瞬間
部屋中(もちろんお風呂も)の電気が全部消えた!

電子レンジとファンヒーターを同時につけると
ある1カ所のブレーカーが落ちることは
何度もあって慣れてたけど
全部屋のあらゆる電気が一気に落ちたのは初めて。

最初はなにが起きたかわからなくて
「もしかして世田谷区一帯が停電??」とか
呑気なことを考えてた。

でもとにかく寒くてお風呂の外には出れないので
とりあえず暗闇のまま湯船につかってみた。
落ち着かないけど寒いよりはいい。
5分くらいしてお風呂をでて
窓の外を見たら、周りの家どころか
うちのマンションの外灯も普通についてんじゃん。

ってことはやっぱりうちだけか~とちょっとへこむ。
原因がまったくわかんない・・
いつもと同じようにしか暖房使ってないけどな~
今日寒いからいつもより電力使ってんのかな~
と思いながらお風呂タイム再開。


・・で。
お風呂から出てきて
ブレーカー落ちてそのまま止まってたエアコンの
スイッチを入れたんだけど・・
動かない。
風が出てくるとこが開かない。
スイッチを入れたときの「ピッ」って音はするのに。
風がでてこないのよー。泣

も~~~、なんでよりによって今日みたいな極寒の日に
壊れんの??
でもそういえば今日全然部屋があったかくならなかった
気がする・・ そんなの外気が寒いからだと思ってた。
何の嫌がらせだよ、これ。


と泣きわめいてもしょうがないので
この前買った湯たんぽを抱きかかえて布団にもぐって
やり場のない気持ちを日記に記録中。


明日の朝電話したらすぐ修理来てくれるかなー。
明日はやることいっぱいあるから
朝ちゃんと行こうと思ってたのになー。
でも明日帰ってきたときにまたエアコンつかないと
困るしなー。


うぉーーーん、明日起きたら考えよう。

おやすみなさい。