昨日はすごい疲れたから熟睡なはずだったのに
明け方変な時間に目覚めてから眠れなくなっちゃって
いつもの朝みたいに起きるのが辛かった。

でも今日はどうしてもEggs'n Thingsに行きたい!
と普段ならありえないスピードで着替えとメイクをして
8:00にはホテルを出発。
もう太陽は高いのに風があってさわやか。
日本と違って湿気が少ないから暑くても汗をかかない。


Rapis* blog

Eggs'n Thingsは予想以上に並んでて待つこと40分。
日本だったら絶対並んでまで行かないだろうけど
ここだけはどうしても来たかった。


ブルーベリー入りパンケーキと
ベーコンとホウレンソウとチーズのオムレツをオーダー。
オムレツはパンケーキかライスかポテトをつけれるので
ポテトをオーダー。(・・皿の半分はポテト)
ハワイに来て食べた中で一番繊細な味で美味しかった!
けどオムレツはやっぱりオイリー。
ポテトじゃなくて味のないライスにすればよかった。

Rapis* blog

Rapis* blog


パンケーキも5枚中2枚半しか食べれなくて
残りはテイクアウト。
そしてお土産にパンケーキミックスを購入。
帰ってから自分で焼いてみるのも楽しみ。


その後、お昼頃から初のビーチ!
ABCで購入した透明のボート($2.99!)で
プカプカ浮きながら波に流される幸福感。
やっぱりハワイに来たら海だよねー。
海に入ってやっと
あぁぁ、ホントにハワイに来たんだな~って実感。
もう紫外線なんてどうでもいい。
このままずっと浮いていたい!
気づいたらサーファーたちがいる辺りまで行ってた。
海の真ん中から眺めるワイキキビーチとダイヤモンドヘッド
一生忘れないと思う。
あの位置から写真撮りたかったな~。

ビーチに行く時はカメラ持って行かなかったから
気づいたら碧い海の写真が全然ない。。


2時間くらい海で遊んだあとは
行きたかった場所リストNo.2のホールフーズへ。
初のTHE BUS体験。
バスの路線図とかは持ってなくて、
ガイドブックにある乗り換え場所を頼りにしてて
トランスファーが不安だったけど
近くにいた日本人の現地在住らしき男子が
「次で降りて乗り換えれば行けるよ」と教えてくれた。
ハワイの人はみんな優しい!涙


Rapis* blog

Rapis* blog


乗り換えたらどんどんローカルタウンへ。
ワイキキ以外は多分こんな感じなんだろうね。
カハラモールは日本人ほとんどいないし
オーガニック系のデリとかあって超テンションUP!
ランチを食べてなかったのでデリでを買って外で食べる。
昨日からオイリーな食事ばかりだったので嬉しい。

Rapis* blog

Rapis* blog


ホールフーズは基本オーガニック系食材中心なので
あたしが海外のスーパーで一番ワクワクする
キッチン雑貨は少数だった。ざんねーん。
それでも広い店内の全部を廻って1時間くらいは楽しめた。
ムームーヘブンの布バッグが超可愛かったので即買い。
来年の夏、海に行く時に使おう。
あとはオーガニックのハチミツとベイリーフを自分用に。
量り売りのミューズリー、買うの忘れた・・。


ホールフーズだけのつもりが
カハラモールには雑貨屋も色々あって
いろいろ見てたらあっという間に暗くなってしまった。
またサンセット見逃した・・
帰りはTHE BUSがなかなか来なくて不安に。
しかも来る時とは乗り換え場所が違ったのでドキドキ。
ここでもドライバーに聞いたら超親切に教えてくれて
ホントにハワイの人柄の良さに感動した。


無事にホテルに着いたのは20:00過ぎ。
朝8:00から行動してたからまるっと半日遊んでたことに。
さすがに二人ともぐったり。
普段の休日そんなに遊ぶかっていったら遊ばないもんね~。
しかも間に泳いでるし。
なんてアクティブな旅行なんだろう。


夜ごはんを食べに行くために歩く気力がなく
行っても飲んだら帰ってくるの辛そうだったから
近くのスーパーでワインとチーズとトマトを買ってきた。
こんなことならホールフーズのデリ買うんだった・・


マカにゃんが22:30頃撃沈したので
あたしはその後のんびりお風呂に浸かってから寝た。
海でボートに寝そべってたせいで腿の裏側がヒリヒリ痛い。
腿がこんなに焼けたのなんていつ以来だろう。