今日も泳ぎに行ってきた。

なんだかどんどんスピードが上がってるようで
最近は70分間で1.9kmは泳いでる。
ほぼ2km。


今週はほとんどお酒飲んでなかったから
身体が軽いかと思いきや、そうでもなかった。
ぶっちゃけキツイ。


春からほぼ毎日レギンスを履いてたせいか、
なーんか下腹部と太もも内側が痩せないのよね…。
チュニックだけじゃなく
ちゃんとショーパンも履いてたのになぁ。

久々に普通のパンツを履くとなんか窮屈だし。


たまに泳ぐくらいじゃ、もうダメなのか??
たしかに運動ってカラダが慣れてくると
それが当たり前になっちゃって
同じように走ったり泳いだりしても痩せないって
Qちゃんも言ってたな。



だからってわけじゃないけど
泳いだあとは休憩もせず
ひたすら買い物で歩く歩く。

代官山はどこもSALE。
もう夏服にはわりと満足してるので
そんなに欲しくならなかったけど
タワレコに行ったら欲しいものだらけで困った。


とりあえず林檎、HIATUS、MEGの新譜を買う。
KASABIANの新譜はいまいちだったので今日はやめた。
日本盤って高いよね・・。
これじゃCD売れないわ。今に始まったことじゃないけど。


でも今日は、マイケル効果なのか
Wポイントだからかはわかんないけど
最近まれに見る混雑ぶりだった。
最近タワー行ってもあんまり人いない印象があって
マジでCD売れてないじゃん・・。ヤバイじゃん!
みんなCD買ってよー!!

って思ってたんだけどね。
今日はレジに長蛇の列だった。


***********************

true


帰ってきて早速「三文ゴシップ」聴いてみた。

最高傑作。

やっぱり天才だなー。
東京事変も悪くないんだけど
やっぱり椎名林檎名義のほうが
林檎ワールド全開で好き。


なんだろう、この感覚。
うまく言葉にできないんだけど
もう1曲目を聴いた瞬間から惹き込まれて
早く全部聴きたい!みたいな
それでいて
今までもずっと聴いてたかんじっていうか。


一聴して椎名林檎なんだけど
今までの曲たちともまた違う新しい世界観。


アートワークも含め右に出る者はいなく
この人ホントに音楽家になるべく生まれてきた人なんだな
って改めて思い知らされた。


この上半期(うわ、もうそんな時期!?)の
ヘビローNO.1は間違いなくユニコーンなんだけど
今後間違いなくヘビローされるであろうアルバム。



それにしても素敵な写真。。ため息。


true