2月は鬼門です。
何故か体調がすこぶる不調。

先日やっと念願のiPod touchを購入。
今のiPodってCD-ROMでインストールじゃないのね~。
繋いだら速攻インストール完了。

この1ヶ月くらいのiPod無しの生活からやっと解放されるのね!
No iPod No Life!

とわくわくしながら同期ボタンを押したら
なかなか進行しない。
挙げ句、20曲くらい同期したとこで
「同期できません」の表示が・・。

なんで~??

他はさくさく動くから初期不良ではないはず。
最新マシンでもさすがに3,0000曲のコピーは固まるの?


今日うちのマックおたく君に聞いたら
「それはハードが古いんすよ。新しいマック買った方がいいっすよ~」
とのこと。


それで今日はさんざんワインを飲んでふらふらで帰ってきたのに
手動で20曲ずつコピー開始。
案の定サクサク同期中。

とりあえずアルファベット順に
capsuleとcornelius終了。


1日200曲として15日・・。
最新iPodなのにこのアナログ感。。
やっぱり新しいマックを買えってことなのかしら。


==================================


そしてさっきから約1時間。
ひたすらコピー、コピー、コピー!

で、もう既に2GB。
あっという間に1/5はコピー終了。

風邪ひきそうなので
続きはまた明日。

明日からの通勤&デスクワークが
100倍楽しみ。