
今日は二子玉川花火大会。
大学の同級生でスタイリストMちゃん邸の
セレブマンションのベランダからワイン片手に鑑賞。
ダンナも同級生なので、久々の男友達も来たり
Mちゃんの仕事仲間のビューティー系モデルちゃんや
カメラマン、デザイナーなどいろんな人たちがいっぱい。
「何買ってけばいい?」と聞いたら
「お酒だけでいいよ~」との返事。
着いたらホットプレートが用意されてて
「何用?」と思ったら、なんとタコ焼き用。
関西出身のカメラマンがみんなに焼き方を伝授。
あたしもコロンって転がすやつやってみた。
超楽しい!
明太子入りとかチーズ入りとかバリエーションもあって
美味しかった~。
危うく花火大会を観にきたことを忘れそうになった。。

最初はこんなかんじ。
生地多すぎじゃない?って思ったけど

あの生地の量でこれだけキレイに丸くできるかんじ。
超美味しそう!!
タコ焼きでひとしきり盛り上がった頃に
花火がスタート。
去年よりも手前で打ち上げていて、
すごい近くで大きく見えたし、
低い位置で上げてるのも全部見える。
絶景。
そのマンションの人達はみんな
ベランダとか通路にでて花火を観てたので
おっきいのが上がる度にいろんなところから
歓声や拍手が聞こえてきて
河原で観るのともまた違った空気感。
ちゃんとした花火大会を観るのは今年初めてだったので
一瞬たりとも見逃さないように
最初からベランダの一番いい場所をキープ。
女子も男子もみんなワーキャーいいながら楽しんだ。
いいオトナが花火を観て
「お~~!キレ~~!!」とか
「きゃ~!あのキラキラのかわいい~~」
とか言うのってなんだかすごくシアワセな光景だよね。
ってニヤニヤしながら思ってました。
でも観ながら
「あ~、これでもう夏が終わっちゃうんだ・・・」
って思ったら切なくて涙が出そうだった。
毎年、サマソニが終わり、お盆休みになって、
このニコタマの花火大会で夏のイベントほぼ終了!
ってかんじだからなのかな。
そのあとはマリオカート大会。
楽しいけど慣れないと超難しい!
ハンドルが思ったより小さくて
ハンドルさばきがよくわからない。。
いちばんおとなしそうなモデルちゃんが一番上手かった。
やっぱり若さなんですかね~。
悔しいのでまたリベンジしに行きたい。。
