詳細については別で述べますが、もえくり2の対マスター戦は速攻が非常に強くなっています。
一部の例外を除き、ほとんどの場合、3~5T(ターン)で決着します。
それも、特定の職業、マスターに限った話ではなく、一部の職業とマスターの組み合わせを除いた、
残り全てに言える話です。
具体的にはサンプルとして動画をご覧頂いたほうが早いかと思います。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35274426
なお、サンプルの編成、戦法は、マスターが以下のずれかの条件を満たせば適用可能となります。
・マスターの移動力が5以上
・マスターの移動力が4以上、かつ、【SP回復1】、[SPヒール]、[コンバート]のいずれかが使用可能
つまり、
・特定職業のファリム、および、チーゼル
・騎士、および、死霊使い(エリシャ除く)
・トウカ、ミスティ
以外は適用可能です。
なお、ハルカは【ムーブポゼス】、1F(フェイズ)目「クロノス」降霊でほぼ同様のことが行えます。
コンセプトパーティーを作成する際は、この前提がないと単なるネタで終わってしまいかねないので
注意が必要です。
なお、コンセプトパーティーを否定しているわけではありません。
むしろ、せっかく大量のユニットがいるので、それを生かせる様々なパーティーを編成することは
もえくり2の醍醐味です。
いかに実戦向きなコンセプトパーティーを作れるかというのが腕の見せどころではないかと思います。