写真は飛行機から見えた富士山



実家のすぐそばに

小さなお稲荷さんが祀ってある。


飲み屋さんたくさんと

花屋さんや

鶏肉専門の肉屋さんがある

細い裏通り。


え?

こんなところに?

という場所に

突然ある小さなお稲荷さん⛩️


気がつくと

実家に帰ってくるたびに

ここにおまいりするようになった。




実家に帰った日には

スーツケースを持ったまま

ご挨拶。


めっちゃ

人通りも

車もバイクも

通る普通の道に面してるけど


ちゃんと

二礼二拍手一礼⛩️



今日戻りました。ニコ



お願いするのはもちろん

実家で暮らす両親のこと。



最後まで仲良く2人で

暮らせますようにお願い




この前帰ってきたときに

お稲荷さんの前に

バイクが停めてあって

年配の男性がお宮の手入れを

されていた。



週に一回

御神酒をあげているとのこと。


特に宮司さん

というわけでもなく

神社庁に問い合わせて

許諾をいただいてから

お世話を始めたとのこと。



冬はね

僕が上げた御神酒

浮浪者の人が取って

飲んじゃったりしてるみたいなの。



最初怒ってたんだけどさ!

神様のもの

取っちゃうなんてばちあたりなむかつき

なんてね。



でも神様が

その人が寒いから

お酒で温めてあげようと

と思ってるのかも

と思ってさ昇天



まあいいや

ってね?ニコニコ



ニコニコ笑って話してくれた。




帰る日までに

またその人に会えるかな。



会えるといいなにっこり



もちろんまた実家を離れて

自分の家に戻るときも

挨拶に行く予定。


いつものように



二礼二拍手一礼⛩️


実家の両親

私がこちらにいない間も

どうぞよろしくお願いいたします。