060727_132100_M.jpg
今日はテストでした。
しかし、放棄しました(笑)

だってこんなよろしい天気ですもの。
こんな日にじっと椅子になんか座ってたらお尻にカビが生えちゃいますよ。

というわけで、カメラ抱えてバイクに乗っかって比叡山を越えて琵琶湖にやってきました。
今頃みんなテスト受けてるんだろーなーとか思うと、それだけでなんだかウキウキしてしまいます。
でも、ウキウキばかりしていてはみんなに申し訳ないので真面目に昼寝します。笑

琵琶湖の端っこで芝生に寝転がって波の音を鑑賞。
素晴らしい。

しかし、道中は危険でした。
ただでさえぼくの愛しのベスパが比叡山越えにヒーヒー言っているのに、後続のタクシーがやたらにぼくにプレッシャーをかけてくるので幾つものカーブを迎える度に身の危険を感じました。(でも山頂付近で一気に視界が開けたと思ったら、琵琶湖とその町並みが一望されたのには感動しました◎)

にしても京都市内からむっちゃ近くにあるんですね琵琶湖って。
30分もかかりませんでした。
おすすめです、京都には海がないので重宝しそーです。

では、近くに温泉があるみたいなのでひとっ風呂浴びて帰ります◎


文責:キャプテン

みなさん、元気ですか?
ぼくはアサヒのプレミアムビールを飲んで気分が爽快です。
はい「ひつじ人形裁縫レポート」の時間です。

前回はなんだかんだ言って、結局「裁縫」しないまま終わってしまいました。
なので今回は裁縫シーンです。というか過程どころか完成まで披露します。

えー、材料は、ヒツジのボディ全体のもこもこ布(ウール)、顔部のグレーの布、のみです。
なんだか、わざわざヒツジから刈った毛を使ってまたヒツジを作るってのも変だなーとか思いつつ作業はスタートします。

まずは型紙の大きさで布を切る!
ここでの注意点は、1センチくらいの余白を残して切ること。
いつもの僕なら確実にこのトラップに引っ掛かるはずですが、今日の僕にはクロマメさん(友人)の説明書があります。ありがとう。

型紙を全部切れたらお次は「縫う」。
うおー、ついに出た!コンチキショー!縫うぞぉー!

と情熱を燃やすのは自信があるんですが、僕は針も糸も持っていません。
てことで、急きょ同じビルに入っている喫茶店へ。
そこのマスターに道具一式を借りると共に、未熟な僕のサポートをお願い申し上げます。
060624_162342_M.jpg
こうしてやっとこさ僕の裁縫が始まりました。


マスターに僕の玉結びを嘲笑されながらも、かれこれ2時間ほど針を突いたり刺したりしていたらこんなんなりました!
すげー、ヒツジっぽい!もうちょっとでヒツジ



徐々に出来ていく感じがたまらんですたい。
顔が出来て、感動。頭が出来て、さらに感動。胴が出来て、さらに感動。シッポが出来て、さらに感動。
人形づくりってオモシローイ。

途中で耳の位置がズレててやり直したり、首がちゃんと縫合されてなかったり紆余曲折しましたがもう少しで完成のところまで来ました。
パーツは揃ったのです、あとはくっつけるだけです。

と、ここで時計を見れば、なんと「22時」。
朝11時くらいから始めたから、約9時間?!
てか喫茶店の閉店時間もとっくに過ぎてるし(笑)
しかし、ここまできて完成を待たずに安眠できるとでも思うのか、俺よ。
いや、できるわけがありません。
えーい、最後までいっちゃえ!……


ということで、さらに夜も更け、夜の虫が鳴き始め、マクドナルドも閉店し、僕のまぶたも堕ちてきて、あー眠たい。眠たい眠たい眠たいのはヒツジを数えるから?
ヒツジが一匹…ヒツジが一匹…ん?ヒツジが一匹いるぞ。
どれどれ…
んん?あ、あれは…「ジョン(仮)」!

ヒツジ人形

労働時間:10時間
経費:2000円
注文した珈琲:スマトラ
エンゲル係数:42.5%

可愛いらしくできました。
昼寝推進キャンペーンのニューウェーブです。
しかし、当の本人はとりあえず眠たいらしいです。
ぼくも眠たいです。
ではでは、おやすみなさい…。


(次回は、魂を吹き込まれた彼の日常を切り取ってみたいと思います◎)

先日、寝不足の中電車に揺られ寝ていました。

たしか、京都駅に差し掛かったときに1度おきたんですが、また健やかな眠りに入ったわけです。

そして、次に気づいたときは、車掌さんが目の前にたっており、優しく「お客さん、お客さん」と僕を起こしてくれたのです。

あたりを見回すと、そこは駅ではなく、電車が1次停車している線路の上でした。

「このままでは遅刻してしまうっ」滴る汗が、半ズボンをぬらしました。

車掌さんは、「では、駅までお連れするので、少し待っておいてください」といい、運転席にいきました。


誰もいない電車に一人揺られる僕、なんて寂しい空間なのだろうか。

約束の時間も、守れない、自分を責めながら、揺られる光景は、光秀の謀反を知った信長のようでした。


なんとか、駅に着き、目的地の電車に乗り換えたときに、僕は気づきました。

そうだ、予定より早い電車に乗ったではないかと。

そういうわけで、約束の時間にはまにあいました。

半ズボンのしみは、きれいに消えていました。



大切な約束のときは、予定より1本先に乗り昼寝をすることをおすすめします。

チェーン店。

http://megalodon.jp/?url=http://www.usfl.com/Daily/News/06/06/0623_019.asp%3fid%3d49189&date=20060708101027

日本の仕事場は昼寝がブーム~W.ポスト、効能や歴史を紹介


 脳の活性化に注目が集まっている日本で、昼寝による能率改善の効果が見直されていることを、ワシントン・ポストが伝えている。
■仮眠は午後の仕事への準備
 福岡県の明善高校では2005年、日本でも初めて全生徒に昼食後15分間の昼寝を奨励し始めた。昼寝時間には電気を消し、校内放送でクラシック音楽を流し、教師も一緒に仮眠を取る。同校は進学校で、生徒の1日の睡眠時間は平均5~6時間。昼寝を導入したところ、生徒の成績が驚くほど上がり、授業中の居眠りも大幅に減ったという。生徒は「昼寝をしないと1日中疲れる」と話しており、今では同校にならう、または昼寝の導入を検討する学校が増えているという。
 日本の大都市でも、ここ2年間で昼寝サロンが急増している。約1500人の会員を抱える「ナピア」(東京都)では、昼休みに4.50ドル程度で昼寝ができる。同店は、「30分以上の昼寝は深い眠りを招き、起きるのがつらくなるため逆効果」という研究報告に基づき、20分後にカフェインが効いて利用客が気持ちよく起きられるよう睡眠前にはコーヒーまで出している。昼寝サロンの料金に保険の適用を認める企業もある。
 一方、百貨店や通販業者は、仕事場でも机の上にうつぶせで寝られる「デスクピロー」を販売している。昼休みの仮眠が日常風景となっているトヨタの東京支社では、「昼寝をする社員は午後の仕事に備えていると見なされ、眉をひそめる人もいなければ遠慮する人もいない」と話している。
■昼寝ブーム復活
 昼寝ブームは、長年「昼寝はたるんでいる証拠」と思われていた日本では大きな変化といえる。久留米大学(福岡県)の睡眠研究家、内村直尚氏は「03年に新幹線の運転手が睡眠障害で居眠り運転をする事件が発生して以降、状況が変わった。日本の労働者の平均睡眠時間は5~6時間で、人々は睡眠不足が能力を低下させていることを認識し始めた。夜まできちんと仕事ができるようにするには昼寝が必要」と指摘する。
 広島大学の堀忠雄氏によると、日本では昔から朝の早い農家などを中心に昼寝の習慣があった。17世紀にイベリア半島から来たキリスト教の伝道師によってその習慣が広まったが、その後、英や独、仏国など昼寝の習慣がない国との交流が深まったため習慣が徐々に薄れたが、今またブームが復活しているようだ。


日本の昼寝ブームをアメリカに紹介しているらしい。素晴らしいことですね祝日

ぼくらもささやかながら昼寝ブーム再来を信じて昼寝推進キャンペーンを立ち上げたわけですが、立ち上げ当初、「まずは昼寝の体験だー」といって、ビジネス街で噂になっているという昼寝屋にはりきって行ってはみたものの、廃業。

学生4人は思いました。

「先が思いやられる。」


そして、案の定どこに行っても社会は「昼寝なんてする時間ないよ」との冷たいムード。

もしかして昼寝ブームが来るってのは嘘なんじゃないの?って半信半疑になりつつも活動をスタートさせたわけですが、やっぱり昼寝ブームの火はまだ消えていなかったんですね。

昼寝サロン(やっぱトーキョーは「昼寝屋」なんて言わないんですね、モダンだわ)もっと増えて頑張ってほしいと望む限りです。

トヨタ東京支社のような会社が増えていってほしいなぁ。

         昼寝賛成ミニ

「眠れないときは、ひつじを数える」ってのがあります。

数えると頭が冴えちゃって寝れねーよ、っていう意見はけっこう聞きますが、では、「ひつじを数えてもらったら」確実に眠くなるんじゃないのか?


このことを考察する上で大いなる示唆を与えてくれる日記を発見しました。

ココ→http://hicbc.com/announcer/moriai/diary/060403/index.htm



かの日本漫画会の神、手塚治虫大先生は夢オチをタブーだと言ったそうです。



ドラゴンボールとスーパーファミコンで育った僕にとっては手塚山おさむちゃんはどうでもよいのですが、

ゲーム界では夢オチよりも恐ろしいオチを3作目にして打ち出し、終わらせてしまった作品があるらしい。


知り合いから聞いた話によると、スターオーシャンというそのゲームは宇宙を舞台に地球を守るために命を賭ける若者を描いたRPGで、シリーズ3作目にしてたどり着いたのは、


この話はゲームの中の話だったのです。


というオチ。


ひどすぎません?いままで僕らが守ってきた地球は何?って話です。

ちなみにラスボスはゲームのプログラマー…。


え?金縛り関係ない?ごめんね。


このキャンペーンのメインキャラである「ひつじ」。

このキャンペーンでも色々お世話になりまくっているわけですが、

この度、「2次元にもそろそろ飽きましたわ。障子を開けよ、世界は広いぞ。」という彼の強い要望により、リアル空間における彼の化身をつくることに致しました。

てーことで、「ひつじ人形裁縫レポート」を3回ほどにわけてお届けいたします。

昼寝賛成2人  ←右側の彼の化身をつくります。。


ちなみに彼の名前は「ジョン」。

という説が有力でありますが、突然コウノトリに運ばれてやって来た彼は謎が多いので、間違っているかもしれません。

早く彼(彼女?)に名前をあげないと・・・と思いつつ、カレコレ半年たってしまいました。


さて、人形づくりです。

って、人形ってどうやってつくるんだっけ?

うーむ。

小学生の時のかすかな記憶をさかのぼって、さかのぼって、、、あ、そーいえば、、、むかしむかし、あるところのお爺さんとお婆さんは子供がいなくてたいそうションボリしているのもなんだからお風呂についたアカを丸めて人形をつくったら本当に動き出した、万歳万歳。その名も「アカたろう」。

とかいう話があったなぁ。そうだアカを固めたら人形がつくれるんだ!

と喜び勇んでお風呂場に向かおうとしたのですが、「そうだ、うちには風呂がないじゃん」ということに気づいてあえなく断念いたしました。犬あそび


わらにもすがる思いで友人で職人気質のクロマメさんに相談したら、グレートにすごいアイデアでクールにかっこいい型紙をつくってくれて、裁縫して人形をつくる方法を教えてくれました。

今回、ひつじ君のモデルとなるのは「モーリス」という犬です。(出典はコチラ 。右図:表紙の犬です。)

このマンガの中にオマケでモーリスの型紙があるのです。


ともあれ、こうしてぼくは中学校以来はじめて裁ちばさみを手に取り、人形完成へ向けて出発したのでした。

「待ってろよ、ジョン(仮)!」


次回は、いよいよ製作シーン。しかもたぶん完成シーンまでお届けできるかと存じます。


060621_062239.jpg
眠い!

そう、サッカー、イングランド×スウェーデンのせいに間違いない。

イングランドのクラシックユニフォームに身を包み、午前2時半に集合。近くのバーへ。

そして現在。朝6時。
さすがに眠たいです。
てか人間が一番眠気が強い時間にわざわざ試合開始するとは非道極まりない。

にしてもすごい試合だったなぁ。
まさか同点に追い付かれるとは…

今日こそはと思ったけど、やっぱりイングランドは勝てないんですね。あー
060617_143342_M.jpg
梅雨ですね。今日は神戸も雨です。

今日は、色々ありまして、ずぶ濡れになりながらチャリンコ漕ぎました。
おかげで今ぼくは風邪っぴきです。

自宅待機ということで寝ようと思ったんですけど、ぼくは思いました、ただ寝てもつまらん、と。

なので、今、玄関に布団を敷いて寝ています(笑)犬と一緒に。
なかなか良いですよ。ドアを開け放して、雨音を聞きながら寝るってのも◎

明日はバイトだー。頭がいたいよー。
060610_210325_M.jpg
当キャンペーン実行本部では、このようなパンフレットを作成して昼寝の明るい未来のために戦っていますw

まだ少し余ってるので欲しい方はコメントかメールください。

kcic2005webmaster@yahoo.co.jp

内容は正しい昼寝の仕方などが載ってます◎