数ヶ月前から、新しいお仕事が増えて、


先月までは、
2人体制でやっていたのだけど、
今月は、
いろんなあれこれで、

1人で行う手続きも増えました。




自分に与えられたお仕事を
全部自分がこなそうとすると、

どうしてもパンクする😢💥


だから、

新しいことを始めるときは、

何を手放すか

決めるとき

と思うことにした。



今日も1つお仕事を手放して、

引き継ぎました。


しばらくは
2人体制になると思うけど。


私の仕事は、
0.7くらいにまでは手放せたわけです🕊


0.3ずつ手放して、

0.3が積み重なったら、
少しずつ余裕も生まれてくる💕


その余裕で、
新しいことを
私が全力でやればいい👍✨✨


よく言われているように、

エネルギーは循環している


仕事もエネルギーの一部🌏💞


だから、
新しく手元に来たお仕事の代わりに

今までの大切なお仕事を手放します💞



それが、
組織を強くしていくことにつながる!!



誰にどの仕事を引き継ぐか

どうやって引き継ぐか

フォロー体制をどうするか

特にどこのコミュニケーションを大事にするのか



一つ一つに作業は必要だし
時間も思考力も使います。。。




だけど、
その大変な作業は、
自分の経験になる💗💗💗




これを常に考えられる習慣をつけたいです。



もちろん、
どの仕事も大事💕

どの仕事もないと
チームは回らない


だからこそ、
今ある仕事を大切にして、
引き継ぐときには
沢山の愛を込めて💕💕💕💕💕



適材適所で動ける集団
強いし、
前に進める。。。


だから、
全ての仕事を握りしめて
自分が破裂する前に、

1つずつ手渡して行く

バトンを繋ぐこと

私1人で、
頑張ればできる

だけど、


どこを頑張ることが、
チームのために1番いいのか?!


そこを考えられる私でいたいです💗

私は、今の仕事で、
経験が欲しい✨✨

欲しいものが手に入る世界💕
最高です🤗




昨日よりも今日💗
今日よりも明日💗