病んでるタイトルだなーキョロキョロ

 

 

あれから圧力鍋の事を調べているんだけど・・・

 

 

圧力鍋って噴いてからもずーっと加熱が必要なのね

まぁ、圧力かかってない状態より短くて済むんだろうけど。

やっぱり加熱が必要なのね。

しかも、減圧する時間も必要。

そして、重くて掃除がめんどいえーん

 

 

本当に必要なものかなぁ・・・?

考え込んでしまう。

たった4,500円だけど(笑)

 

 

今使っている鍋はずーっと昔からあるやつ。

いつ買ったかも不明。(30年は使ってるかも)

一回空焚きやっちゃって、底が変形しちゃってる。

 

もう買いかえるべきではあるんだけど~

洗ってると~

鍋から声がきこえてくる。

 

「うちの事捨てるの?」

「ずーっと一緒に頑張ってきたのに。」

「あたし、まだ使えるよ。」

「空焚きされたときは痛かったけど・・・あたし、まだ頑張れるよ。」

「本当に捨てるの?あたしのこと。」

 

鍋子(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

すすいでたら思わず涙が出てきた悲しい悲しい悲しい

 

 

とりあえずパール金属は見送るか。

 

 

 

でもね。

この圧力鍋は欲しい。

 

 

 

アサヒ軽金属の活力鍋!!

 

お値段みて~~~

たっか!!!!!

 

でも、某研究家の動画を見てめっちゃ欲しくなってしまったのよ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はわわわわわわ・・・

 

た・・・楽しそう・・・指差し

 

たまーにやるセールで20,000円くらいで買える時があるらしい。

 

日本製で30年保証(消耗品は×)

買ったら一生もの!

 

むむむ。

欲しい。欲しい・・・かも。

 

セールを待つか。

ポイントぶっこんで買っちまうか?

あまりにも欲しくなっちゃって、近所のリサイクルショップ覗いてきたけど欠片もなかった。

出会えなかったショボーン

 

 

とりあえず~

鍋子と相談してみま~す。