県民の日プレゼントでマリーンズのチケットが当選したので行ってきました☆
 

 
一人で行く予定だったけど、父も行きたいと言い出したので連れて行きました(笑)
15時20分マリンの駐車場は満車真顔
どういうことよ・・・滝汗
 
メッセの駐車場に停めて球場まで歩いている途中。なんか変な人がいました(笑)

 
昔はこの辺りにダフ屋のおっちゃんがいてね。
「チケットあるよ~チケットあるよ~」って定価より安く招待券を売りさばいてたんだよねーグラサン
そんな昭和の光景もすっかりなくなってしまった。
 
良いのか悪いのか。
 
窓口でスマホの画面を見せてチケットを貰う。
県知事のおごりチケットは2,800円くらいするらしい。
 
昔は2階席なんて1,000円だったのに・・・高くなったなぁ。
 
わー懐かしい。
 
2階席。風速最高で16メートルだった(笑)もうバンバン色んなものが飛んでくるwwスカート女子は独りもいなかった。球場にはスカートで行かないようにしましょう。(パンチラ注意お願い
 
オーロラビジョンでイベントの案内やってて。6月誕生日の人にはお菓子が貰えるんだって。貰ってきたよ♪チャッカリマリーンズのユニを着てます(笑)これ10年以上前に買ったのにまだ綺麗に着れる。モノが良いんだろうか?
 
16時くらいに球場に行くと、選手のアップなんかも見れるのでなるべく早く行くことをおススメします。楽しいよ♪
 
悪送球も難なく捕る。さすがプロ
 
この日の先発は山岡君。東京ガス時代に大田スタジアムで観たなぁ。懐かしいなぁ。それ以来の生だ。おお野球
 
チーバ君に山武市のゆるキャラ。虫だな。テントウ虫か?
 
かわいい
 
ぼけぇ~っとしてたらなんか始まった
 
マーチング
 
このマークになったのね。良く練習したね。
 
試合の方はオリックス先制。オリックス中押し。オリックスダメ押し。
 
山岡完璧なピッチング🥎
 
ロッテ弱すぎ(笑)
 
夕飯はエレンタール。 この前スシローで晩御飯食べたら胃もたれで全然眠れなかった。。。もうダメね。胃が。
 
はぁ。奇麗。それにしてもお客さんたくさん入るようになったなぁ。昔はガラガラだったのに。
 
強風でちょっと肌寒かったけど暑いよりいいや。
 
 
楽しかったなぁ。
父と一緒にプロ野球観るのも最後かもしれない。
 
熊谷知事の奢りで1日楽しめました。
 
 
サンキュー!!またよろしく頼むよ^^♪
 
 
 
それにしても。
ビールの売り子。
エビスビールの子が人気。
 
同じ列のおじさん。
かわいい売り子とお話ししたくてビールを買いまくり。
凄いなぁ。
 
かわいくない子はやっぱり売れない。
そういう世界です。