入院の反動か、最近食欲がやばいです。
で、食べると気持ちが悪くなります・・・。
 
悪いもの(チョコや脂もの)を食べると一発でやられます。
もうムカムカ気持ちが悪くって夜も眠れません( ノД`)シクシク…
 
そんな中、手術で死んだらおいしいものも食べれなくなっちゃうので蟹を食べてきました。
かーに蟹かにかにかにかにかにかにかにかにかにかに(*ノωノ)
 
お店に予約の電話を入れると、ひとり3千円以上の注文をすると部屋を予約できるとかなんとか・・・。正直体調次第でどれだけ食べれるかが決まるので、別にどこでもいいよ。って事で枠だけとってもらいました。
 
メニューを見ると・・・もれなく揚げ物が入ってる(-_-;)
昔はカニばっかりだったのに、カニ&牛肉のセットコースばっかりになってて選びにくいったらありゃしない。
カニ食べるんならカニだけ行きたいよねー。牛肉なんて別に食べたくないよ(# ゚Д゚)
 
って事で、釜飯と

 
お造りと
ズワイのお造り単品でいただきました~☆
 
黄色いの・・・菊の花びらかな?
配膳される時に黄色の花びらがタグに見えてねwww
ブランド蟹か?と独りで鼻息を荒くしたのは内緒です(ばか
 
デザートにアイスとチーズケーキが付いてきた。チーズケーキ美味しかったわ。
 
本当は鮑も追加で頼もうと思ったんだけど、マン超えそうだったのでやめときました。
 
甘くて美味しかったなー。
無事に手術が終わったら日本海にズワイガニを食べに行きたいなー。
だれか一緒に行ってくれないかなー。民宿とかに泊まってカニ三昧。いいわよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
水槽には何故か毛ガニさんが一匹だけ。毛ガニもいいね。
 
 
そそ。ヨーグルトメーカー。本日2回目のヨーグルト培養やってみました。
前回は明治のR1(43度7時間)で美味しく作れたので、今回はメグミルクのガセリ菌で。
 
ガセリ菌は内臓脂肪を減らす効果があるんですって。しかも強い菌らしく、腸内で長く活躍してくれるらしい。ヨーグルトメーカーで培養しても強い菌だから死なないだろう。と期待してトライw
 
消毒したキットに牛乳を注いでヨーグルトをぶっこんでまーぜまぜ(-_-)
 
蓋をかぶせてセット!今回も43度7時間で~うだだーうだだーうだうだで~うだだぁ~うだだぁ~うだうだよ~♪
 
7時間山本山リンダ踊って・・・ポカポカヨーグルトできました!!おおー。
 
ちょっと前回のR1に比べると若干水っぽい感じ。冷やすと固まるから明日の朝が楽しみだなー。
 
豆乳仕立てのヨーグルトだったのであまりヨーグルトっぽさはない感じ。酸味が全くない。
生暖かいので変な感じだけど美味しいっちゃ美味しい。
 
因みにR1で作った時はこんな感じでした。
 
上部はチーズケーキのように濃密で美味しかった。
 
 
今度は牛乳じゃなく豆乳で作ってみようかなー。
牛乳をレンジでチンしてからヨーグルトメーカーにセットする人もいるみたい。
 
むむむ・・・奥が深いw
しばらくはガセリ菌で遊んでみようと思います。
脱!!脂肪肝(笑)
 
誕生日おめでとうございます。