15:00 担当医、回診
便秘であることを伝えると、ピコなんとかという薬を処方してもらえることになった。



15:10 回診後すぐに看護師さんが来て、「シャワー、何分かかりますか?」と聞かれた。


いや、その質問どうよ?
どう見ても元気な私には、転倒防止用の見張りなんて必要ないけど、規則上やらなければならなくて、忙しい看護師さんにとって面倒なのも分かる。でも、その聞き方どうよ?


狭いシャワールームで、15分で着替えまで終わらせたよムキー




18:25 夕食、到着


※スマホ📱持ち込み禁止のため、写真なし※


夕食 常食2


·米飯(中)

·ヒラスの生姜焼き80

·白菜と春雨煮浸し

·おろし和え

·フルーツ缶


献立を見て、良く分からなかったのが2つ。

ヒラスって何?

おろし和えは何に使うの?



おろし和えは、三つ葉と大根おろしを出汁で混ぜて作られてた。一口食べてみて苦手なピリッとは無かったけど、ご飯と一緒に早々に胃に流し込んだ。


その後は、おかず一口ご飯一口。


春雨の煮浸しは、中鉢1/2くらいで結構な量。美味しくいただけた。


ヒラスの生姜焼きには、一緒にクタクタに焼かれたと思われるピーマンと黄色パプリカが添えられてた。
ハラスは、しっかり焼かれていて固くなってて、白身魚なことしか分からなかった。生姜焼きがこの魚にとってベストな調理法なのか疑問(´・ω・`)?


フルーツ缶は、あのなんか良く分からないフルーツ。前回は小鉢だったのに今回は中鉢。たくさん食べてみても、味と食感、良く分からない。



モヤモヤしたまま完食!




2023.03.07