雨の日&マスク | 娘二人のお母さんになりました

娘二人のお母さんになりました

2019年&2022年、早生まれ姉妹の子育てに奮闘中の40代母です。24時間365日年中無休でワンオペの日々です。

こんばんはニコ



雨が降ったら出すと決めていたのです、、



絵の具キラキラ




100均で調達していた絵の具を使って
フィンガーペインティングをしました。


汚れるの嫌がるかな?と思ったけど
意外と楽しかったみたいです。



最終的に手形をバシバシつけまくって
こんなんなりました。



なんかこういう抽象画ありそうじゃない?


楽しかったからまたやろうっと。




これも気になってる。楽しそう。






夕方雨が止んだらお散歩行くつもりだったのに、今日は生協が来るのがすんごい遅かったので断念笑い泣き




でも娘は延々と家の中でお出かけごっこをして楽しそうでした。



荷物いっぱい&ぬいぐるみのネコのクロちゃんを抱えながら、





えー荷物いっぱいで重たいからさー、クロちゃん自分で歩いてくれない?



って、




まんまいつも私が娘に言っていること!


クロちゃんに説教するなら、あなたも歩いてくださーい!!







流れ星流れ星流れ星









先日西松屋で2歳から使えるというマスクを見つけて購入してみました。




サイズがちっちゃくてかわいいちゅー
ていうか娘の肉まんほっぺには若干キツそうだった、、



自分専用で、プーさん柄、というのが
とても気に入ったようで
今まで全くと言っていいほどマスクに無関心だったのに、ずっと持ち歩いています。



たまに装着してみたりもしますが
やっぱり慣れなくて
嫌がるわけではないけど
すぐ外しちゃいます。まあ苦しいよね、、



幼稚園入園に向けて
秋くらいから着けて外出する練習しようかな。



その頃にはコロナ終息して
マスクいらなくなってくれないかな笑い泣き



またあの真夏の苦しみを味わわなければならないと思うと嫌だよぉ。





ではまた星