風情も時間もまるごと楽しむ、ゆったり眠れる癒しのお宿 | Sleeping-Dragon!眠り製作所のネムリエのリュウ!

Sleeping-Dragon!眠り製作所のネムリエのリュウ!

眠りを語るより目覚めがモノを言う会社

奈良時代初期に開かれた、


日本でも最古の歴史をもつ玉造温泉は、


大国主命とともに国造りをした少彦名命が発見、


神代の頃からあったという言い伝えがあります。


そんな合歓の旅籠 縁し座 の温泉がこれまたサイコー!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄SleepingDragon~眠り製作所ネムリエのリュウ-合歓の旅籠 縁し座

玉造温泉は『出雲風土記』や清少納言の『枕草子』にも登場する名湯です。


古くから薬湯としても大勢の人に愛されてきました。


身体の芯からほっこりと温まり、日頃の疲れを癒していただけます。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄SleepingDragon~眠り製作所ネムリエのリュウ-合歓の旅籠 縁し座

露天風の岩風呂で、壁面はすべて檜造



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄SleepingDragon~眠り製作所ネムリエのリュウ-合歓の旅籠 縁し座

そしてコチラが禁断の女湯(///∇//)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄SleepingDragon~眠り製作所ネムリエのリュウ-合歓の旅籠 縁し座

どちらにも玉をくわえた龍がいます!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄SleepingDragon~眠り製作所ネムリエのリュウ-合歓の旅籠 縁し座

玉をくわえた竜の口からは常に"神の湯"と称えられる


玉造温泉が出続けています。


そしてやっぱりここの一番の魅力は『眠り』です!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄SleepingDragon~眠り製作所ネムリエのリュウ-合歓の旅籠 縁し座

次回はお部屋の紹介です('-^*)/


sleep for happy (=^oo^=)/


眠り製作所ネムリエのリュウでした!