(-へ-;)
昨日の日記を読み返したら語尾がふざけてる感じがしたけど決してふざけてはいません。
被災地の方と比べたら大したことないけど地震被害受けたから事の大きさは理解してます。
今日家にいても何か不安な気持ちでずっといたもん。
昨日、地震になって徒歩帰宅して帰宅経路・トイレの確認、非常食と水の保持、長い防寒着の大切さが身に染みた。
前に使ってた携帯(咲羅さん)を持ち歩いてたのは安心できた。
おとんも徒歩で帰宅して無事で、おねぇは渋谷で足止めくらい夜中帰宅した。
↓
車系の移動は使っちゃダメだけど自転車購入は名案だと思った。
今日地元パルコは食料品売場しか開いてなかったしコンビニのパンはすっからかん。
まだまだ安心できないよ。
昨日の日記を読み返したら語尾がふざけてる感じがしたけど決してふざけてはいません。
被災地の方と比べたら大したことないけど地震被害受けたから事の大きさは理解してます。
今日家にいても何か不安な気持ちでずっといたもん。
昨日、地震になって徒歩帰宅して帰宅経路・トイレの確認、非常食と水の保持、長い防寒着の大切さが身に染みた。
前に使ってた携帯(咲羅さん)を持ち歩いてたのは安心できた。
おとんも徒歩で帰宅して無事で、おねぇは渋谷で足止めくらい夜中帰宅した。
↓
車系の移動は使っちゃダメだけど自転車購入は名案だと思った。
今日地元パルコは食料品売場しか開いてなかったしコンビニのパンはすっからかん。
まだまだ安心できないよ。