あけましておめでとうございます。
気付いたらもう1月4日!
昨年のご挨拶もせずに年明けしちゃいました。
って誰に挨拶?ってくらい誰も見てないブログです。

焼き納めはスコーンになっちゃいました。
焼き初めはシフォン。
実家に帰る時にシフォン持って行きました。
photo:01


18型と17型で二台焼き。
左側ちょっと焼きすぎか?
オーブンが大きくなったらシフォンが一気に二台も焼ける~♬って新年のよろこび♬
小さい方はひろしのお供え物。
大きい方はカットして
photo:02


生クリーム挟んで、バナナ入れて
photo:03


おせちの箸休めに皆で食べましたー
子供達がいっぱい食べてくれて、ひろしの分もあっという間になくなっちゃって、嬉しかったぁ。

毎年新年明けると目標?を掲げているので、今年の目標も発表します!

笑う門には福来る

今年はこれだ!
去年はなんだ?全然覚えて無い。
目標になってないね。

今年はブログに書いたから忘れたら見にくれば良いね!
書いた事すら忘れそうだけど。

笑顔は笑顔を連鎖させるよね。
私の不意打ち写真を見るといつも怒ってるの?何か不満ありますか?って顔してる。

毎日不満を抱えてそうで、眉間に皺寄せて、低い声で話す母ちゃん。
もう絶対怖いよね。毎日怯えてるよね。
時々意識して笑顔で山ちゃんに話しかけると山ちゃん嬉しそうな顔する。

ちょっと反省をしていました、去年。
うん、ちょっと。

このちょっとの反省を今年は目標にしました。

夫はいつだって私に怯えているし。
こないだ、良い嫁がどうのこうのって話で、
私の良い嫁加減を話してくれるのかと思ったら、
普通の嫁だって言ってくれました。
普通、うん、普通が1番。
良い嫁だって言って欲しかったけど、悪い嫁って言われないだけ、良かったよねって言い聞かせて。

普通の嫁加減を聞くと、洗濯物がうまいと褒めてくれました。

洗濯物って、、洗濯機がするんじゃん。

物凄くすっきりしない、褒められた感が全くない一物を胸に、新年を迎えました。

ダメダメ、怒っちゃ。
笑顔笑顔。


iPhoneからの投稿