山ちゃんの保育園で個人面談がありました。

普段から先生とは沢山話してるけど、新たな発見を期待してワクワクしながら面談に臨みました。

ここぞと沢山聞いちゃいました。


先生からのお話は

山ちゃんは誰とでも仲良く遊べる子です。

それが彼の長所だと思います。って♪

わーい♪いきなり嬉しいお言葉♪


何にでも興味があり、挑戦する気持ちが豊富。

協調性があるということらしい。


入園当初から、考えられないくらいの成長をしていると。

もも組の中で一番成長してると思うって言われました。

あ、入園当初の山ちゃんかなり大変な子だったみたい。

先生も心配してたらしい。

やっと人並みになれた様子です。


そんな事とはつゆ知らず。

先生ご迷惑おかけしてすみません。


山ちゃんの最近の作品には母ちゃんと遠足に行った時のお弁当の絵が。

おぉぉぉ。ちゃんと思い出になってるんだね。


ついでに先生に先生は子供を保育園に入れたいですか?幼稚園にいれたいですか?

って聞いてみました。

だって、私の友達の保育師さんが自分の子は保育園に入れたくないと言うので・・・

先生は、3歳からは保育園に入れたいって言ってました。

3歳までは自分でみたいと。

理由は、保育園の方が生活力がつく、周りの空気を読む力がつく。からだって。

お昼寝とか寝たくなくても布団に入っていなくてはいけないとか

それって子供にとって苦痛じゃないかな・・・って思っていた私ですが

先生にするととても大切な事らしい。

自分が寝てなくても、皆は寝ているから静かにしないといけない。

お昼寝の時間って結構長いんだよね。

へたすれば1時間くらい暇を持て余す。

寝ない子は2時間まるまる暇人だし。

でも、皆その時間布団からは出ないんだよね。


たしかに。その力我が家でも発揮されてます。

早起きな山ちゃん。

5時台に起きることも。

とてもじゃないけど起きれない時。

山ちゃんは

「まだ起きる時間じゃない?」って必ず聞いてくる。

そしてそれがわかると母さん達が起きる時間まで布団でごろごろして待ってる。

おおおお。空気読んでるー

保育園のお昼寝。ずっとなくて良いのになーって思ってたけど

こんな力も身につくのね。

やはり世の中無駄なことってないのね。


いい個人面談でした。

先生これからも山ちゃんを宜しくお願いします。