気づいたらもう2ヶ月も過ぎてしまいました。

出産日記を飛ばして普通にブログ書いてたね。

出産第二部と書きながらももうすでに覚えてないかも。

まー大体書いたからそこまで書くことないかな。


娘と同室になってしばらくしてから大部屋が空いたので車いすで移動。

大部屋だけど、出産終えた方は少なくほとんどの方が出産前の管理入院中。


なので、赤ちゃんの泣き声が響き渡ることにビクビクしてました。

お互い様が通用しないかも・・・と。


夜中に赤ちゃんが泣いていると時々溜息聞こえるし・・・


2人目の出産とはいえ、山ちゃんの時は新生児期一緒に過ごせてないので

初の新生児育児だわ!と知らないことばかり!

しかも女の子だし!


オムツ交換するたびに恥ずかしい・・・

男の子の一物は可愛いなーっておさわりしちゃうくらいなのに・・・

娘のはど、どうしよ。見える。見えちゃってる。

どこまで拭いちゃって良いの?!

なんてそわそわしながら拭く始末。


でもそんなおむつ替えも2ヶ月経つともう慣れてきたわ。

やっと女の子の母になれたわー


ということで、出産自体は無事終わり、自分の病気は大体安定しています。

こないだ風邪をひいたときに手と足にぶつぶつが物凄い沢山出来て

きゃー手足口病!!って思ったけど

先生に違う・・・と。


もともと紅斑ができやすい私は体調が悪いとすぐに紅斑。

それが手と足に出ただけだったのね。


まー元々痣だらけみたいな足だから紅斑ができても大差ないんだけど。

綺麗な足になれる時ってくるのかなー