アンカプラー線路の加工 | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 久しぶりに模型弄りをしました。

 と言っても線路の加工です。屋根裏レイアウトでは機関車同士の連結・解結を行いたいと思っていますがDCCならいざ知らず普通のDC上だとそのままでは機関車同士が同じ方向に走ってしまうので対策しなくてはなりません。なのでアンカプラー線路を加工します。

(写真撮るの忘れそれらしくしています)
 先ずはアンカプラー線路からレールを引き抜きます。引き抜くにはレール下部に有る突起部分のところを精密ドライバーみたいな物で持ち上げて突起が嵌まっている箇所を浮かしながら外します。
 外したレールを真ん中のところで切断します。切り口を整えて再び差し込むと

 ちょっと切断箇所がずれてしまいましたがこんな感じになります。後は切断箇所の隙間にプラスチック片を接着し、レールと面一にして加工は完了です、要はTOMIXのギャップレールみたいにした訳です。
 電気的には線路区間を幾つか区切って、それぞれの区間にスイッチを設ける事により、アンカプラー線路の片方には電気が流れず機関車はストップしたままもう一方側には電気が流れる様にして機関車を動かし、この切断箇所で連結解放をする算段です。


一押しいただけますと幸いです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村