今日も寒いですね。

 

来週には桜が見られると思っていたのに

 

全く気配が見られない。

 

今年は、卒業式ではなく、

 

入学式で桜と一緒に写真を撮れそうですね。

 

 

 

さて、、、

 

青山でのランチは、ササっと食べる感じだったので

 

 
 

 

 

ブロガーさんが以前行かれた記事を書いていまして

 

私も覚えていました。

 

(物凄い記憶力だと思います。2年前の記事だった。)

 

 

 

駐車場があるから車でも行きやすいのかも。

 

 

 

image

 

 

 

広場があって、日向ぼっこするのもよし。

 

リクライニングチェアでお昼寝している方もいらっしゃいました。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

中に入ると、コーヒーの良い香り。

 

 

 

image

 

 

 

悩んだ末、カフェラテとアップルパイを頼みました。

 

 

 

image

 

 

(カプチーノだったかも?)

 

 

 

店内は広いのですが、

 

結構満席で。。。

 

お仕事される方も多数。

 

 

 

image

 

 

 

お茶した後、敷地内のお花屋さんを見に行きました。

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

映えそうなブランコも。

 

(ブロガーさんは、ここで写真を撮っていました)

 

 

 

image

 

 

 

まだ外でお茶するには風が冷たいのですが

 

もう少し気温が上がった頃にまた行きたいです。

 

 

 

昨日、〇ィールサイクルに行って

 

レッスンを受けていましたが

 

少し上のクラスにチャレンジしてみては?と

 

言われまして。。。

 

肩が痛いので、上半身を鍛えるクラス以外に

 

一度チャレンジしてみようかな?とは

 

思っています。

 

 

 

昨日は家に帰ってから

 

 

 

 

 

 

こちらを見ました。

 

明確に、世界にって言っているのですが。。。

 

どういうプロモーションになるんでしょうね。

 

過去に、ドリカムや松田聖子とか(例えが古い。。。)

 

渡米しては挫折して戻ってくるアーティストを

 

多く見ているだけに。。。

 

イマドキはどんな風に進出するんだろう?と

 

純粋に興味が湧いています。

 

 

 

https://x.com/SPUR_magazine/status/1771461911621808387?s=20

 

 

SPURも良き。

 

 

 

 

そして、20時~はアーキテクトのインスタライブ。

 

SKY-HIによるParadeを聴く会。

 

楽しく試聴しました。

 

ICE~LOVE LETTERのあたりで

 

目がウルウルしているので

 

こちらまで、もらい泣きしそうになりました。

 

地方のホールがラストになるかも?と知り

 

全然考えていなかったSKY-HIのライブに

 

行ってみようかしら?と

 

ちらりと思ってしまった。

 

(何ともちょろい。)

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロードをする人って、本当に少ないんですね。

 

2位のセカオワが599DLって、、、

 

この前の先行上映会に来ていたMUZEの数より少ない。。。

 

 

 

 

 

 

Quick Styleと踊るランくんとリュウキくん。

 

 

 

 

 

 

リュウキくんもダンスうまいですよね。。。

 

ダンサーさんってリアクション動画で

 

めちゃくちゃリュウキくんのことを

 

褒める印象あり。

 

 

 

 

 

このリアクション動画も面白かったし

 

 

めざましmediaも

 

 

 

 

 

 

まだ4人分しか上がっていませんが

 

MAZZELの公式サイトで

 

まとめて見られるのは有難い。

 

(SNSの管理等も含めてMAZZELのスタッフさんは

 

ホント優秀。アクションが早い)

 

 

 

ラジオも色々聞きましたが。。。

 

カイリュウくんとナオヤくんのコンビは

 

多分ラジオ局でも良い評判なのでは?と推測。

 

TALK ABOUTも、かれこれ3回目?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この流れなのか、4/4にTBSラジオの大輝さんの番組で

 

20分ほど、MAZZELの生ライブがあるらしいです。

 

 

 

Mラジ Music Treasuresも聞いたのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この番組って、ほとんど曲が流れていて

 

MCが超少ないイメージだったのですが

 

今回、結構二人で話していました。

 

しかも、内容も面白い。

 

一番面白かったのは、

 

社長の家に8人で遊びに行った時に

 

社長と秘書さんとで10人いたのに

 

あまおうが7個しかなくって

 

みんなでひらながポーカー?をして

 

誰が食べるかを決めた話。

 

「一番シケてたのがラン。」と

 

めっちゃディスられていました。

 

(でも、秘書さんにはウケていたらしい)

 

面白かったです。。。

 

(多分、2番目の回かと)

 

 

 

アーキテクトのインスタライブのアーカイブを

 

聞きながら、書いていて思い出したのですが

 

MUZEがめっちゃ増えている件。

 

Waterfallの時に12.8万人と書いていたのですが

 

 

 

 

 

 

今、13.3万人です。

 

この1カ月で5千人増えているみたいなので

 

ツアーも当たりにくいのはわかる気がしました。