半端ない!


タイチ&ZSJが凄すぎる!


彼らの試合にハズレなし!の信頼感が一層増しましたクラッカー


内藤&SANADAの輝き方が物凄いもの!


ここまで彼らの魅力を引き出せるのは、タイチ&ZSJならでは!


だと思います!


明日の東京ドームのIWGPタッグ戦、期待値が青天井で上がりまくります!!!


、、、、、


ちょっと冷静になって考えてみると、

やっぱいろいろ経験積んで生き残ってきたレスラーはスゴイ。と改めて思います照れ


鈴木軍の鈴木、タイチ、ZSJ、金丸、DOUKI、エル・デスペラード、、、全員に対し圧倒的信頼感あり。


後藤選手、石井選手、EVIL選手あたりの中堅にいる選手は全員鈴木軍と絡んだほうが良いと思います。


もう鈴木軍に任せておけば間違い無い!


そんなことを改めて思いました。


そして、、、

今日、もう終わってるのかしら?


棚橋vs KENTA!


こちらもKENTA選手への信頼感が半端ないのですごく楽しみです!


今の棚橋選手で、大会場のメインカード組めるKENTA選手もスゴイ。しかも超短期間で。


ということで、

これから棚橋vsKENTA戦を見たいと思います!

「?ひょっとして、この曲、ドラゴンクエストのオープニング?」


かと、思ったら、マジでそうだったニコニコ


「だったらモンハンの「勇者の証」を流してくれよ〜」


と思ったら「勇者の証」も流れてきてウケた爆笑


そういうので良かったら、実行委員会は、私にオファーしてくくれば良かったのに!


ノーゴシップ、ノースキャンダルで引き受けましたよ(爆笑)


日本が世界に誇るサブカル「プロレスラー入場曲リスト」をすぐ準備させて頂きましたよニコニコ


一曲目は、、、


「王者の魂」(ジャイアント馬場)


からスタート!


どうでしょうか?爆笑


My New Gear!HELIX LT!


そしてこれがおそらく人生最後のマルチエフェクター!


購入まで悩むこと、約1年、、、


今回買ったきっかけは今ならPC用「HELIX NATIVE」とやらがオマケでついてくるキャンペーンをやってたから爆笑


そもそも手持ちのGT-100で困ってることは何一つなく!ライブをやる予定もなく!更には以前買ったPOD、POD500の印象からLINE6製品に良いイメージも無いのですが笑い泣き

(それ以外に、ただ一つの理由から購入した訳で、、、その理由はまた別のところで、、、)


サウンドハウスで購入しましたが、結構デカイ箱に入ってきたので、外箱の時点でテンション上がりました(苦笑)


箱の段階からテンション上がったのは、初めてiMacを買った時以来!


そんな感動を写真に収めて見ましたクラッカー


まずは外箱。

同時に買ったシールドは別の封筒で来てます。



で、外箱を開ける!



おーびっくり

ただの製品写真ですが、デカイからか!?カッコいい、テンション上がるっ!


と、思ったら、綺麗な写真はスリーブでした(苦笑)



いざ、開梱!



はい、来たー!

製品&保証書とかのみで、説明書無し!

後は、色んな国の言葉で書かれた紙切れが入ってるのみ、、、こういうとこがLINE6始め、海外の会社の製品の苦手なところでして、、、


ま、そのあたりは予想の範囲内なので、さっさと本体をビニール袋から取り出します!



と本体をビニール袋から出すと同時になんかが床に落ちた、、、



なにこれ?

何かの蓋?カバー?ぽいのですが、うまくハマるところが見当たらず、、、


これは予想外ガーン


ま、蓋?ごときで動じてる場合では無い!と、一通り箱に入ってるものを取り出して見ると、、、


オシャレなUSBメモリぽいのが出てきた!



オマケ付きだったか!

そういや、昔、iMacだかノートだか買った時にAppleのステッカーがオマケでついてた記憶あり、、、そんな感じかしら?と次の行程に進むことに。


次の行程。

そう、LINE6のHPでのユーザー登録!


これが面倒なんですよ。


ユーザー登録の最初の方は日本語なのですが、途中で英語のページに遷移されてしまい、、、


今回は登録の最後に「こちらをクリック」したら、英語のエラーページに飛ばされるという事態ガーン


とりあえずユーザー登録は一通り終わったぽいので、そのエラーページは無視しましたが、、、


LINE6というか海外企業の製品の嫌なとこですな、、、全部日本語にしてくれませんかね、、、


その後、「HELIX NATIVE」キャンペーンの申し込みが終わるまでで1時間強。


ここで力尽きて本体に電気を通すことなく昨日は終了。


これから遂に電源を入れたいと思います!