やらかした(苦笑)
ほとんどの予想が外れた
ということは、、、
予想できないプロレス
=いいじゃない!これからの展開が楽しみです
ただ、、、
・オカダカズチカのレインメーカー解禁
・アイアンフィンガー問題
これらに注目してなかったのは我ながら本気で情けない、、、
ちょっと、ぼぅ〜とし過ぎてました、、、
反省します、、、
しかし、、、
「逆転の内藤」が名実ともに「新日本の象徴」となり、「内藤こそが体制」の中で「新しい内藤哲也の新日本プロレス」を見たかっただけに、残念感は半端ないです、、、
「逆転の」「逆境の」内藤哲也にまた戻ってしまうのでしょうか、、、
(ただ同じことを繰り返すことはないと思うのですが)
そういえば、、、ジェイ・ホワイトが「会社は認めてくれない」などとかかつての「内藤パターン」を繰り出してきたぽいのが気になります。ジェイには弱音?愚痴?を吐かないで好き勝手やるのを期待したいのですが、、、
事前の記者会見の乱入ぶりとか結構良かったと思ってただけに、、、
「上村と辻、どちらが強いと思いますか?」
ってなんだ、その質問
あのタイミングの内藤、飯伏にそんな質問できるってスゴすぎた
ちなみに「ジェイが新日本離脱?」の雰囲気を出してますが、それは無いのでは、と思います。(私の予想なので外れる確率は高いですが)
今時期、どの団体も引き抜きできる余裕はないような気がします、、、し、イベント関係が全世界的に厳しい中で移籍しても、華々しいデビューは難しいと思われ、動くのは今では無いようにも思います。
個人的には、一度外に出て、また大きくなって新日本に帰ってきてほしいとも思いますが、、、
そんなこんなですが、昨今の新日本プロレスには絶対的なベビーフェイスのチャンピオンが不在だったので、これから新しい展開に期待したいと思います。
あ、タマ・トンガ、チェーズ・オーエンズとか、一旦帰国したみたいですが、次シリーズに来日できるのかしらん???帰しちゃダメだったのでは!?
Tama Tonga@Tama_Tonga
鉄の指は彼の最初の休暇に行きます、彼に幸運を祈ります! https://t.co/VEj3VN674V
2021年01月07日 16:04
新日本プロレスリング株式会社@njpw1972
バックステージで明言! チェーズ・オーエンズの“標的”は『KOPW 2021』!! 「ヤノ、俺は諦めないぞ! 次、日本に戻ったら真っ先にオマエのトロフィーを獲りにいく。俺から逃げられると思うなよ?」 ※1.6TDC HALL大… https://t.co/ZY4u650Woe
2021年01月06日 22:49
で、KENTA、、、
遂に!遂に!IWGP US戦ができる!と思いきや、、、
ジョン・モクスリー戦がまたもや遠のく気配、、、
流石に可哀想な感じがしてきた、、、
プロレスラー相手に「可哀想」は失礼だとは思うのですが、今回ばかりはそう思うのを禁じえません、、、
これはプロレスに限らずですが、どうなる2021年、、、
ぜひいい年にしたいものです、、、