なんだか突如アクセスが増えました。

よく見ると以前の、NEW JAPAN CUP予想の記事が伸びてました。
こりゃいかん!
当時の予想は、ウィル・オスプレイ選手でしたが、結局、不参加やし😅

ということで、
改めて、棚橋弘至選手の勝ちスジを予想いたします!

棚橋選手の勝ちスジ、ポイントをまず2つあげたいと思います。

まず一つ目。
体型が戻ってるか?爆笑
これはマジでお願い致します。
ご自身で解決して頂くことにします(笑。パート2)

2つ目。
やはり膝のダメージを如何に減らすか。では無いでしょうか。あとはハイフライフローで無くても丸め込みも駆使して決勝まで行って頂けるものと期待します!

1戦目。VSタイチ。
いきなりタフな相手ガーン
ですが、なんとかなるでしょう!
無観客なのでイスもないでしょうし、あまり膝関節を狙うレスラーでも無いので。
また、なんと言っても、あべみほさん不参加ですからウインク早々に敗退しても、あんなファン、こんなファンもがっかりしませんてへぺろ見どころとして、ドラゴンスリーパーとストレッチプラムもとい聖帝十字陵合戦を期待します!

2戦目。
VS ZSJと予想。
膝のことを考えたら飯伏選手のほうがやりやすいとは思いますが、シュートスタイルのZSJがスパッと上がってくると予想。それとは別に、タイチ、ZSJともに1戦目で負けたら、後楽園のタッグ戦後の乱入は何だったのか?と大きな問題に発展(笑)意地でもZSJが勝つでしょう。
で、ここで膝ボロカスにやる予感、、、

3戦目。
VS 鷹木選手と予想。
いや、でもこれはマジで難しい。
順当にJr. VS HEAVEYを制したSANADA VS 鷹木の勝者がくるとすると、NEVER王者の鷹木選手か???という気がしますが、、、大穴で、田口監督 VS SANADAで田口監督勝利がありそうな気もします。結果、鷹木選手 VS 田口監督で鷹木選手!の線も捨てがたい、、、誰が来てもZSJ以上の膝攻めはないと思いますので、まぁ棚橋選手で大丈夫かと。ただ膝と言わず全身がぼろぼろになってるかも知れませんが、、、まぁ、何とか棚橋選手には丸め込んで頂きたいと思います爆笑

4戦目。
裕二郎選手 VS ゴトヒロの勝者が相手と予想。ゴトヒロ選手が有力かと思いますが、ここは1つ、裕二郎選手がシングルプレイヤーとして実力発揮し上がって来ると予想。BC介入でも何でも良いので上がってきてくださいお願いゴトヒロ選手は技が派手でパワーありすぎるので今回は勘弁して頂くことで😅

逆サイド。
石井選手 VS ヒロム選手→石井選手。
みのる選手 VS 石森選手→みのる選手。
結果、石井選手 VS みのる選手→石井選手。と予想。

読めないことだらけなのですがガーン
大穴、オカダ選手 VS 外道選手→外道選手を予想。シンプルにオカダ選手の負けスジが見えないので、外道選手の作戦勝ちに期待!

ここまで来たら、7月11日の予想までつっきります!

■メインイベント
IWGP HEAVEY WEIGHT & IC二冠戰
内藤哲也 VS 棚橋弘至
 →内藤哲也。
  正調Destinoからの体固め
  30分台?

ゆっくりした序盤で始まって中盤以降が濃い30分超えくらいの試合と予想。

あとは、
棚橋選手に惜敗してるであろう鷹木選手、石井選手のNEVER無差別級あたりが設定されるか?
またJr.HEAVEY級選手権試合もやっとく?
あとは個人的にはスターダム提供試合で、プロレスというかプロレスラーというか、頑張ってる人間のスゴさを見せつけて欲しいですが、、、このくらいにしときます。

ひとまず。