まじでコロナ、大変。
 予定してたイベントが無くなり、どうしていいか解らず、とりあえずスーパー銭湯に行ってみた♨️
 なんとなく不正解な気がしますショボーン
 人は少なかったですが、、、

 さておき、タイトルの件。
 3月後半からイベント再開になることを期待して予想してみたいと思います。

 にしても、前半戦が中止になったことで後半戦、1日に8試合するとかやたら豪華なイベントになりそうクラッカーLET'S ポジティブシンキング!

 いきなり優勝者予想!

 (シックスドットナイン風にいきます!)

 おめでとうございます。
 ウィル・オスプレイ選手。

 ということで、ウィル・オスプレイ選手軸にその他予想。

 まず一回戦。対鷹木選手。昨年のジュニアの決勝戦と同じ。鷹木選手、いい試合をしすぎです。たまには休みましょう、他の選手に遠慮してください(苦笑)
 二回戦、対向はSANADA選手を予想。SANADA選手、G1優勝から来年のドームのメインに行くために、ここは我慢してください(苦笑パート2)
 三回戦、Taichi戦を制した飯伏選手。飯伏選手はTaichi戦の激闘ダメージから残念ながら敗退。ここ一番のTaichi選手の安定感からTaichi vs 飯伏、とんでもない試合が繰り広げられる予想前提。

 決勝戦。これは難しい、、、

 逆サイドの読み。
 一方は石井選手、多分。最近負けがこんでるのでここらで再起してくるはず。
 の時、対向は、、、オカダ、ジェイ、鈴木、、、一回戦のオカダvsジェイが全く読めない、、、個人的には鈴木vsジェイが見たい!ということで、、、
 一回戦、二回戦ともバレットクラブ介入からのジェイ勝利→決勝はジェイvsオスプレイで!

 決勝はバレットクラブ介入をオカダ選手が蹴散らしてからのオスプレイ勝利で!

 どうでしょうか?

 予想以上。

 あのー、全然、別視点。
 よく他のスポーツファンから「プロレスって勝敗が決まってるんですよね?」という質問形式の断定を頂くのですが、、、はっきり言って、他の競技より勝敗読めませんから!
 他の競技は優勝予想されてるチーム、選手が勝つ!て言っておけば、6、7割当たるじゃん!野球はとりあえずジャイアンツて言っておけばいいんでしょ?知らんけど(笑)
 プロレスは全く読めない、当たらないですから!!!
 今年のドーム、どんだけ外したか!(苦笑)
 という意味で「プロレスは勝敗が最初から決まっているのでつまらない!」という他のスポーツファンからの指摘?断言?はそのままそっくりお返しします!!!