【PS3・機動戦士ガンダム・エクストリームバーサス】ネタ
___________
「なんとぅっー!」
( >_<)
で、もって、
「なんとぅっー!」
( >_<)
そんな感じで、
昨日は格闘の練習シテマシタ!
( ・∀・)ノ
最初は、
敵CPU(ノーマル強度)に「F91」、
こちらは例によって「RX-78-2 ガンダム」、
そんな2体のフリーモード・タイマン勝負で、ガンダムファイト!
だったのですが、
RX-78が、格闘中に「ハンマー」を振り回し始めたので、こちらも「F91」に。
どうも「ハンマー」を振り回す絵面が気に入らず、、、それだけの理由ですが、、、
で、
酔狂先生に教えて貰ったwikiなどを見つつ
、格闘を振り続けて、幾つか解ったことが
どうやら、格闘は3連叩き込む前にステップなどの「ワンポイント」を挟むことで、さらに連撃を入れられるっ!
「ダウン値」が計算されてるようで、攻撃を喰らうことで貯まるダウン値をためきらないうちに、ワンポイントを挟むことが重要みたい。
連撃継続次第で与ダメージが2倍くらい変わる模様。
(ノ゚ο゚)ノ
あと、
どうもコチラの格闘が当たらなかったのは、格闘を出した瞬間に、相手が「ステップ回避」を入れてるみたい。
そうと解れば、コチラもやり返すまで!
さらに、格闘の間合いまで詰められたら、バックステップ回避で一旦かわし、射撃を撃ち込むことで相手の硬直を狙い離脱~格闘戦に付き合わないこともできそう。
いやはや、
かなり解ってきたぞっ!
高得点が狙えるかも!
筆記試験なら(苦笑)
射撃と格闘を経て、
今日は、途中で行き詰まってるトライアルミッションに向かいます!
(ノ^∇^)ノ
___________
「なんとぅっー!」
( >_<)
で、もって、
「なんとぅっー!」
( >_<)
そんな感じで、
昨日は格闘の練習シテマシタ!
( ・∀・)ノ
最初は、
敵CPU(ノーマル強度)に「F91」、
こちらは例によって「RX-78-2 ガンダム」、
そんな2体のフリーモード・タイマン勝負で、ガンダムファイト!

だったのですが、
RX-78が、格闘中に「ハンマー」を振り回し始めたので、こちらも「F91」に。
どうも「ハンマー」を振り回す絵面が気に入らず、、、それだけの理由ですが、、、

で、
酔狂先生に教えて貰ったwikiなどを見つつ


どうやら、格闘は3連叩き込む前にステップなどの「ワンポイント」を挟むことで、さらに連撃を入れられるっ!

「ダウン値」が計算されてるようで、攻撃を喰らうことで貯まるダウン値をためきらないうちに、ワンポイントを挟むことが重要みたい。
連撃継続次第で与ダメージが2倍くらい変わる模様。
(ノ゚ο゚)ノ
あと、
どうもコチラの格闘が当たらなかったのは、格闘を出した瞬間に、相手が「ステップ回避」を入れてるみたい。
そうと解れば、コチラもやり返すまで!

さらに、格闘の間合いまで詰められたら、バックステップ回避で一旦かわし、射撃を撃ち込むことで相手の硬直を狙い離脱~格闘戦に付き合わないこともできそう。
いやはや、
かなり解ってきたぞっ!

高得点が狙えるかも!
筆記試験なら(苦笑)
射撃と格闘を経て、
今日は、途中で行き詰まってるトライアルミッションに向かいます!
(ノ^∇^)ノ