肩凝ったぁ~{{{{(+ω+)}}}}

昨日に続き、細かい作業です。

パーツ裏の処理です。


フロントアーマーは、まず左のようにリブを削りとります。
その後、1ミリプラ板を切り出し、

こんな感じに仕上げました。

当初、切り出したプラ板に小型ノミで加工した0.3ミリプラ板を貼り付けようとしましたが、デザインと精度がダメダメでヤメ。

まったくセンス無いわぁ▄█▀█●

リアアーマーは裏側にヘリウムコアと一体となったパーツがはまります。
で、そのヘリウムコアを塗装の便も考慮して慎重に切り離します。

今回の切り離し作業に、新しく購入した『ハイパーカットソー』が大活躍。
ちょっと値段高めですが、その価値大です!

ほんで、パーツを活かして簡単にディティール追加。

サイドアーマー裏もこんな感じ。

表面のディティール追加作業に入ると、この辺の処理がたいぎくなるので先にやっときましたが、疲れましたぁ(´`:)

肩内側や、肉抜き穴の処理ができず………

時間かかりますねぇ、こりゃ。

あ、モデラーズギャラリーに投稿中のライトニングZ+が5位まで上がりました!!

あと、オリジンシャアザクもランク内に入りましたよ!

マンモスうれピーです🙌