海外投資を加速させる日本株式会社

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36003

円高は1つの検討材料だが、もっと重要なのは原材料との地理的な近さやロジスティクスの容易さ、そして電気代と人件費だと阿部氏は言う。同氏によると、米国では、シェールガスの過剰供給のおかげで、電気代が日本より大幅に安くなっているうえ、エチレンの安定供給を確保できるという。


なんかハッとした。
原材料の調達も含めて、日本国内に競争力がなくなってきてるということか。

ちょっと絶望感すらあるなぁ
あらゆる原材料がここまで値上がりすると、日本で生産する意味がなくなり、中国という国が拡大化することで、これまでのパワーバランスが崩れて、あらゆる構造の転換を促される。

============

円高是正策は日本を救うか=河野龍太郎氏

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE87T06X20120830?feedType=RSS&feedName=jp_column&virtualBrandChannel=13487&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&pageNumber=1

金利が2%上がれば20兆円の利払い費用が生まれるというように、綺麗に相関はしないだろうけど、悪い金利の上昇は絶対避けなければいけない。

============

し税減免66項目見直し、7億円増収効果

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC30032_Q2A830C1AC8000/

こういう地道なこともやっているんですよ~
だからこそ、国政にコミットするのは今は控えるべきだと思うのに。

===============

質より量なんでヨロシク、楽天「Koboイーブックストア」がギターコード譜6363冊を日本語タイトルにぶっこみカウント

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65705602.html

楽譜だって立派な本だ(キリッ)

============

韓国泣かせた!ヤンなで4強

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120831-1009078.html

田中陽子って選手。見ててゾクゾクするねぇ
これでもINACでは控えなんだとか・・・
フル代表の鮫島の次のサイドバックは、すでに鮫島を超えているとも思える。

===========

植村隆

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E9%9A%86

慰安婦に関して朝日新聞に、事実無根な記事を書き連ねた人物の略歴と、韓国世論を掻き立ててしまった張本人の歴史

==========

米アマゾンの「キンドル・ファイア」完売、シェア22%

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87T01E20120830?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29

完売って・・・
新商品が出るまで待たせるんかいな??

ちなみにパネルはパナソニック製が半分だそうです。

============

消えた「1インチ1000円」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120827/236019/?P=1

仕入れ価格値下げ攻勢で、メーカーをメチャクチャにした家電量販大手が嘆くなヽ(`Д´)ノ
現状を招いたのはかなりの部分で、お前が悪い。

===========

28年連続赤字のバス事業、民間のノウハウ活用し合理化を徹底

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120820/235827/?P=1

運送費だけでなく、一般管理費、営業外費用、あらゆる面でコストが高いのです。これらをすべて含めた1キロ当たりの走行コストを見ると、大阪市営バスでは988円です。これに対して民間のバス会社5社は平均でわずか493円です。中には397円でやっている会社もあります。大阪市バスは2倍以上のコストがかかっています。

他の都市の公営バスを見ると東京都営が847円、横浜市営が741円、京都市営が628円、神戸市営が701円、名古屋市営が619円です。大阪市は突出して高い


やはり東京よりもコストが高いというのは、ありえない現象だわ。。
渋滞が頻発する京都が運航コストが低いのはなんでだろう?

==============