おはよう御座います。


相澤です。


最近ブログを更新してませんでした。

忙しいというよりも、習慣化の問題ですね。


今日は「Win-Win」の関係について。。


ビジネスにおいてこの関係を築く事は基本ですね、どの本にも書いてあります。


でも、本当にお互いWin-Winになれてますか。


例えば・・・



会社と顧客


メーカーと下請け



都合の良いメリットだけ大きく伝えて、デメリットは伝えてないなどありませんか。


何か隠したりしていませんか。


それは相手を「敵」だと認識しているからなんですね。


ライバル社も「敵」、顧客も他との競争をさせられている「敵」。


だからこっちも知恵を使って考える。


敵、争い、なんか戦争みたいですね。


戦争からは何も産まれません。ご存知のように。



【結論】


Win-Winの関係にする方法は、「嘘偽り無く正確な情報を伝える。」


「損益分岐点を伝える。」「商品の長所、短所を伝える。」


これだけです。


これで付き合いができなくなる相手は、むしろ喜んで解消しましょう。


残るは全てWin-Winの関係です。