一生仕事に困らない!!
 
 相澤式仕事のルール



 バックナンバーは
   
こちらからご覧頂けます

 
 
ルール12


 
優しさの意味を知る
 
 
 
本当の優しさは
 他人の欠点を指摘できる事

 

一般的に「優しい人」といえば

気遣いができる 

いつも慰めてくれる


いわゆる優しい人(そのままですが笑)


本当の優しい人は


「自分の欠点を叱ってくれる人」


だと思います。




それも


怒るのではなく叱る
 

感情のまま怒るのではなく


「何が問題」




「どうすれば改善できるのか」


まで言ってあげる事が大切です。


無意味な説教は全員にとって無駄
 

以前売り上げの伸び悩んでいる会社をコンサルティング
した時に感情のままに怒号を上げる上司とうつむいたままの社員がいました。

上司は時間を割いて、エネルギーを使って怒りますが言われた側は何を改善して良いかわからず、自身を無くし挙句辞めてしまいます。



感情のままに行動しても何も改善されないです。


 
繰り返し伝え続ける


相手の性格、仕事のスキルにあわせて問題点、改善方法を繰り返し伝えます。

すると少しづつ、先の事が読み取れるようになり今までのレベルを飛び越えてくれます


僕もこれができるようになって会社全体を前年比1.4倍にまで上げる事ができました。
 
着実に伸びていると思います



今日のブログを読んで少しでも参考になりましたらクリックお願いします

バックナンバーはこちらからご覧頂けます得意げ

読者登録してね  
人気ブログランキングへ
2011年8月7日 相澤 光

 

 ブログの右側にある 「29歳までにその他大勢から抜け出す習慣」をいうは僕の人生を変えた本の一冊です
 
是非先行投資して頂きたいです。
価格以上の価値は絶対にあります。