約1ヶ月前からブラケットを内向きに倒して運用しています。
UCIの規則改正により2026年からブラケット先端の間隔は320㎜を下回ることができなくなるのでこのセッティングは規則違反です。しかしレースに出るわけではないので気にしていません。
プロ選手は空気抵抗を下げるためにブラケットを倒しているようですが、違うメリットがあることを知りました。ブラケットを握る時に上半身の重さを掌で支えるために手首を内側に回していますが、ブラケットが倒れているとこの時の手首の角度が少し楽になりました。
安全上の問題も感じられないのでしばらくこの状態で乗ることにしています。