かっとばせキヨハラくん。 | スーパーライオンズ大豆島店のマメブロ

スーパーライオンズ大豆島店のマメブロ

新台の情報や働くスタッフのつぶやきなどなど、大事な情報からどうでも良い情報まで書いてあるブログです♪

コロコロコミックで連載していた

かっとばせキヨハラくんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の清原さんとは

想像もつかない姿で

とても懐かしく感じます。

Q太郎です。

 

あ、桑田さんはかなり

今も面影があるねw

 

というわけで今日は先日お伝えした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミスタの機械見せタイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかすごいビリーと目が合うんだけどw

 

店長「これ、ビリーはなんとかならなかったの?」

 

Nさん(ユニバの担当さん)「せめて野球ボールにしようよと僕も思いましたけどね、丸いんだし」

 

そんな筐体のお話はさておき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが僕の興味を

惹いてやまない

役物だ!

 

いやー、いいねぇw

見てるだけでワクワクするw

 

通常ルートは左側。

ピッチャーが玉を投げてくるので、

左下のバットでうまくミートして

内野の壁を抜けると右の回転体へ移動、

赤に入れば大当たり。

 

羽根が開いて間髪いれずに2発入れることができると、

SPルートへのチャンス。

SPルートは

 

 

 

 

 

 

 

 

右側のバッターが渾身のフルスイングで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

回転体の真上から

V入賞を狙えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャストミート、

無事に大当たりゲットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ

楽しいんだけどw

 

いいねぇ。

すごく好みだよ、こういうのw

 

Nさん「ホームランは大当たりのうちの1/25ぐらいらしいです。半日打って一回でましたけど、痺れましたね」

 

あの野球盤の、

板が沈む消える魔球の仕組みを逆転させた、

浮き上がる板によってホームランを狙うという

革命的な発想のヤツねw

いいなぁ、僕もホームラン打ってみたいなぁw

 

ちなみに大当たりは

Vに入賞した時点で何ラウンドかは

決まっているみたい。

ホームランは10R確定らしいけど、

どういう仕組みなんだろうw

 

大当たり中は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラウンド昇格もあったりして、

液晶からも目が離せないぞ!

でも、通常時は玉の動きを見るのが楽しすぎて

液晶はほとんど見てなかったわw

すまぬ、すまぬw

 

導入は1月後半。

これ、僕は打っちゃうだろうなぁ・・・。

5000円握り締めて戦いにいきたいよ、マジでw