職場の人に、私と同じ趣味の方がいまして…

 

スピチュアル関連の話が出来る

唯一の同僚がいるんですよねにっこり

 

今日はその人と、子供の頃にやった

コックリさん(エンジェルさん?)とか

消しゴムのおまじないとか

京都の鈴虫寺はガチとか

先日のブルームーンにやった

月光浴の話とか、散々盛り上がって

帰ってきました音譜

 

その同僚曰く、妖精占いっていうのがあって

妖精の王様のオベロンにお願い事をすると

一生に一度だけの願い事が叶うらしく

小学生だった彼女は

あさりちゃんのタンクトップ?を

応募者一名様当選を見事勝ち取ったと言う

(あさりちゃん懐かしいな)

なんともほのぼのした話題を

提供してもらいました爆笑

 

一生に一度のお願い事が、なんで

あさりちゃんに使っちゃったんだろうって

本気で残念がってるのが、めっちゃ笑えて

子供の頃の純粋な願いだからこそ

見事当選を勝ち取ったんだと思われますw

 

MyBirthdayって雑誌が昔あって

私はそれが大好きで一か月の占いの

ページを、硬質ケースの間に挟んで

下敷きにしていたりしていたなぁ

 

懐かしい~笑

 

ちなみに私はタロット占いを

かじっていたいた時期があって

大アルカナだけ使う

ケルト十字のタロット占いだけは

なんとなく出来るんですよねにっこり

 

小アルカナはあまり触ったことが無くって

今一つだけタロットカードがあるんですが

78枚のカードが揃っているので

また勉強してみようかな?

 

 

 
 
カードの意味を読み取るのは
楽しくもあり、難しいので
繋がらないカードが出てきたりすると
どういう意味?? って
悩んじゃうんですよねぇ~真顔
 
ちなみに、個人的にツボだったのが
ワンオラクルをやった時(自分の事を占った)
出てきたカードが、カップの5の逆位置
 
失ったものの悲しみを乗り越え、心が持つ
強さを信じて明るい未来に踏み込むカード
 
喪失感とネガティブな象徴のカードを
引いてくるのが、ドンピシャすぎて
ビックリしたんですけれども
それの逆位置なので、物事が進む意味があるのが
嬉しいですねぇニコニコ