今さっき起床桜


そういえば今日は祝日祝日


何の日か調べたら


『春分の日』


春分の日とは…

二十四節気の一つで、太陽が真東から昇って真西に沈み
昼と夜の長さがほぼ同じになる日。
天文学的には、太陽が黄経0度の点(春分点)を通過する時。
春分点は、天球上の黄道と赤道との2つの交点のうち
太陽が赤道の南から北へ向かって横切る点のことで、
赤経・黄経の基準となる。
毎年僅かずつ西に移動しており、現在は魚座にある。


天文学も奥が深いですね~ロケット



春分の日以外にも今日は


『ランドセルの日』みたいですえっ


3月21日の 『 3+2+1=6 』 で


小学校の修業年限になるので


ランドセルの日だそうです叫び


へぇ~シラー

万年カレンダー
¥2,625
エヌエス