先日「IE 7 Beta 2」をインストールしてみましたですが、使い方などがあまり分からなかったのと、
すべて英語だったので、アンインストールしました
最初は、「ie6setup.exe」をダウンロードし、実行しましたが、エラーが発生してできませんでした
調べてみると以下の手順でアンインストールできました
1.コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を表示する
2.「プログラムの追加と削除」の画面上部にある「更新プログラムの表示」のチェックボックスをオンにする
3.一覧に「Windows XP - ソフトウェアの更新」が表示され、その下に
「Internet Explorer 7 Beta 2 Preview」が項目として表われる
4.削除ボタンをクリックするとウィザードが起動し、指示に従って作業していけばIE 7 Beta 2が
アンインストールされる
5.アンインストール後のIEは元のIE 6.0 SP2に戻ります
IEのアンインストールはやり方を間違えると Windowsが起動しなくなる可能性がありますので
ご注意!!
すべて英語だったので、アンインストールしました
最初は、「ie6setup.exe」をダウンロードし、実行しましたが、エラーが発生してできませんでした
調べてみると以下の手順でアンインストールできました
1.コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を表示する
2.「プログラムの追加と削除」の画面上部にある「更新プログラムの表示」のチェックボックスをオンにする
3.一覧に「Windows XP - ソフトウェアの更新」が表示され、その下に
「Internet Explorer 7 Beta 2 Preview」が項目として表われる
4.削除ボタンをクリックするとウィザードが起動し、指示に従って作業していけばIE 7 Beta 2が
アンインストールされる
5.アンインストール後のIEは元のIE 6.0 SP2に戻ります
IEのアンインストールはやり方を間違えると Windowsが起動しなくなる可能性がありますので
ご注意!!