思い出新たに。 | da8isu7kl1

da8isu7kl1

ブログの説明を入力します。カーブ関連、島谷ひとみさんのファンの繋がりをブログにします。

たまには花や趣味等も更新します。

朝から広島県倉橋島の音戸へと。

島谷ひとみさんの故郷、音戸に1度は行きたい気持ちをファン友が叶えてくれました。


初の倉橋島でしたが、天気は曇りながらも空気も街並みも凄く落ち着く良い雰囲気の場所で昼過ぎまで島谷ひとみさんの思い出を辿りながら


ここにも勿論でしたが、美味しいデザートと海の青さ。長閑な雰囲気で凄く落ち着ける場所にも思えて良い時間を過ごせました。

1人では無くて島谷ひとみさんの親交有るファン友のお誘いで今日は共に行動してました。(友に感謝。)

その後、本日のメインのお目当てカープの呉ニ河球場でのゲーム観戦へと。

待ち時間、


記念に撮影。

折角だから呉のキャラクター呉氏とツーショット。この雰囲気、島谷ひとみさんの高野山ライブ前日の難波での吉本のキャラクターと以来って感じ。

それから球場の試合前の雰囲気。
雨、降らないで呉~!なんて祈りながら待機。

その後、呉氏とカープのキャラクターのスライリーのWショット(御馳走様って感じで撮影。)

ついでにスライリーも。

間近で見られる滅多に無いチャンスを逃さずと。
カメラマンしてたり。

記念にカープと呉氏のコラボ・フェイスタオル。

カープ公認オリジナルTシャツもゲット。
写真には載せてないですが色違いのTシャツ&雨の予感も有ってカープのロゴ入りウィンドブレーカー(ポンチョは既に購入済み。)購入でした。

応援は


カープ女子、うえむらちかさんのイベントでサインを貰った応援しゃもじ。


ブルゾン(家から持参。)も使ったり、外野席からの応援でした。

カープファンの皆さんと一緒に現地で盛り上ったり楽しみを共有出来た楽しい1日でした。

また呉に訪れたいな♪

そんな1日でした。カープは7―4でヤクルトに勝利。

気持ち良く讃岐へと帰りました。

楽しく過ごせ良い思い出に成った事、感謝の1日でした。