2021年夏柚香さんに
沼落ちする前は
年に1,2回だった宝塚観劇。
その後回数が
倍々ゲームのように増え、
観劇チケットが
どんどん溜まっていった。
根がズボラなので、
特にきれいに綴るでもなく、
大きめのチケット封筒に
まとめて入れていた。
(一袋に一年分くらい入った)
流石にどうにかしないと、と
急に思い立って、
観劇チケットの
保管方法を見直すことに。
セリアに行き、
チケット保管用グッズを買ってきた。
レフィルを3セット、
バインダーファイル、
合わせて
400円なり。
チケットを整理してたら、
アウグストゥス見たのは、
ずっとBB席だと思っていたが、
実はB席だったことが判明。
一番後ろの列、というのは合っていた。
次にコルドバをライビュで観て。
そして2024年まで
宝塚歌劇団の柚香さんを追い続けた。
そして退団後も変わらず、
追いかけ続けている。
私の観劇ファイルは、
2024年5月上旬まで入れたところで、
レフィルが足りなくなった。
3ポケット両面✖️5枚✖️3セット🟰90回
2021年からの3年で90回?
宝塚以外も少しあるが、
一年に平すと
20〜30回?
改めて数の多さに驚く。
明日から紅鬼物語。
大阪、東京一回ずつ観劇予定。
一回一回を大切に観劇したい。
まずはみなさまのレポを
楽しみにしています!