警報級の大雨
と数日前の
天気予報で見かけて
怯んでいたけど、
昼前から銀座へ。
(雨は朝がピークだった)
目的はミッフィー展。
その前に
牛タンランチ。
肉厚で美味しかった。
家族と別れ、
ひとりで松屋銀座へ。
じっくり見るのは諦め、
要所要所を見学。
ロルバーンを愛してやまない
文房具女子の友人から、
ミッフィーのノートを買ってきて!
と頼まれていたので、
自分の分も含めまとめ買い。
それ以外も
ゆっくり見たかったけど、
さらに散財するリスクがあるのと、
かなりの人で混雑してたので、
早々にお会計へ。
でも家に帰ってきてみたら、
あれも買っておけば良かった、
などと後悔している。
今日の戦利品
(友人分含む)
なかでもお気に入りは
チャーム。
かわいい🩷
それと、
ペンケース。
これをチケットホルダーとして使おうかな。
柚香さんの紅鬼物語のチケットを入れてみた。
(お席はうーん、ビミョー、だった)
ともあれ、
大大満足
の一日だった。
一つだけ残念だったのは、
今日の配信
(宝塚月組 花の業平)と
時間が被ってしまい、
見ることが出来なかったこと。
基本倹約家のため、
配信を見ることはかなり少なく、
推し(柚香さん)以外の演目は、
あまり観たことがない。
例外は、
予習を兼ねて見た
月城さん退団公演と、
礼さんの1789だけ、かな?
そういえば、
れいこさんのは、
一度ライビュも見に行ったかな。
今回の花の業平は、
あまりに良かったので、
配信も見たい!
と思ってた。
が、
ミッフィー展は
日付指定の事前購入
(しかも土日は完売)
だったため、
ぶつかってしまい、
残念だった。
家に帰ったら、
一日早い
母の日のプレゼント。
ありがとう😊
娘よ。