築15年のマンションに住む我が家。
ディスポーザーの
調子が悪い。
騙し騙し使っていたけど、
暑くなるのを前に、
遂に買い替えることにした。
取替にきた業者の方によると、
ディスポーザーの寿命は、
平均的には七年くらい。
交換するのが目安だそう。
お支払は、
13万円。
そして、
懸案だった
子供部屋のエアコンも
ついに買い替えることに。
前回買った時は
数万円だった記憶。
物価も上がったし、
10万円そこそこかな、
と目論んで、
家電量販店へ
下見に行ったら、
20数万円のエアコンがゴロゴロ。
安くても10数万円。
ビックリ‼️
新しいモデルのエアコンを
買う場合、
東京都に住んでる人は、
ポイント(値引き)がつくらしい。
いろいろ引かれて、
支払額は、
8万円ほど!!!
次の買い替えは、
冷蔵庫か、
洗濯機か、
給湯器。
このいずれか、
だろうなぁ。
予算取って置かないと