結婚して20年以上、


毎回義実家(大阪)に帰省するたび、

職場へ持っていく

お土産に頭を悩ませていた。


蓬莱の豚まん、

リクローおじさん、

カールなど、

自宅用に買うお土産は

すぐ思い浮かぶけど、


どれも

職場には配れない。





帰省するたび、

配り土産で、

これ!というものを

見つけられないまま、

今に至ってる。




萩の月とか、

八ツ橋とか、

もみじ饅頭とか、

信玄餅とか、

雷鳥の里とか(個人的に大好き)

東京ばなな的な、


皆知ってて喜ばれるお土産が

大阪にもあればいいのに。

とずっと思ってた。

あるのかもだけど、

わたしが見つけられてないだけかも汗




新大阪駅で仕方なく、

アンリシャルパンティエや、

抹茶味京都みやげを購入したことも

何度か。





今年はこれを購入。


焼き菓子だけど、

カントリーマームのような

しっとり食感。


かなり美味しい。

しかもお手頃。



次からはこれを買うびっくりマーク



わたしにとって

お気に入りの大阪土産、

やっと見つけたびっくりマーク