いつも同じペットボトル飲料を
職場で購入しているのだが、
今日見たら
10円値上がりしてた
物価上昇の波がここにも!
が、
よくよく考えてみたら、
10円✖️15日で、
一月当たり150円かぁ
とほっと安心。
みみっちいところで
節約するのは
ストレスたまるだけで逆効果。
もっと大きなところで
節約するか、
仕事を頑張り、
収入を増やそう
と思った
さて本題。
柚香光さんソロコンサート
TABLEAU
プレイガイドは全滅だったのに、
いろんなご縁があり、
結果的には、
東京公演4回
御園座1回
観ることができた。
一階席2回、
二階席2回、
三階席1回。
一階席は、
物理的な近さを感じたのはもちろん、
客席降りをウッキウキで楽しめた。
二階席は、
一階席よりも前方のお席で
めっちゃ近く感じたし、
御園座二階席では、
オペラグラスで一番目が合い、
満喫した。
三階席は、
センターだったので、
動く絵画感(額縁)を感じることが出来た。
タカラジェンヌの、
ではなく、
柚香光さん個人が好き
と思っているものの、
マイ初日の前は、
観終わったあと
どんな気持ちになるか、
一抹の不安があった。
がっ、
杞憂に終わった。
ご本人の仰るとおり、
柚香さんは柚香さんでした
ダンスはすべて、
舞台上での身のこなし、
お衣装の着こなし、
お茶目なMC、
(販促含む)
と、
見どころ盛りだくさん
だったけど、
今回のコンサート
何よりいちばん
歌の深化に驚かされた。
日によって
コンディションの違いは
あまり感じなかったけど、
わたしが観た中での一番は
23日のソワレ。
(東京前楽。ギャルの回)
友人は東京千秋楽が
ダントツで良かった
と言っていた。
それぞれの回に
思いがあるので、
ブログにしたためておいて良かった
これからも
柚香さんの素敵な思い出を
集めて行きたいな。
楽しみだな