石破ショック?で、


日経平均が乱高下。

昨日は2000円近く下がり、

そして今日昼過ぎ時点で、

700円くらい戻ってる。



わたしの投資信託評価益も

80万円を超えたのに、

20万円ほど下がった。



放ったらかし投資なので、

そっとしておこうえー






業務繁忙期である

9月末。


体力温存を考えて

当初遠征はしないつもりだったが、

ご縁をいただき、

御園座へ行ってきた。



座席は二階中ほど、上手寄り。

予想以上によく見えて大満喫音譜


この日のメッセージ


業務繁忙により、

記憶が薄らぎつつあるが、

思い出したことを備忘的に。


宝塚メドレーは、

ナイワの曲


御園座での客席降りは

後ろまで行かなかったので、

二階席でも、

置いてけぼりにならなかった。


そして、

オペラグラスをのぞいていたら、

この日は何度も目が合った(気がする)


宝塚時代に何度観劇しても、

あまりばちっと目が合わなかった

記憶があるが、

この日はバンバン視線をくれた。


宝塚時代

唯一ガッツリ視線が合ったのは、

大劇場一階ど真ん中あたりに座ったとき。

グランミラージュだったかな。



翌日はライブビューイングへ。


ライビュのすごさは

お顔が超アップで見られること!


いつも途中で外してたつけまつげも

よくよく確認することが出来た。


大画面のアップで

しかもあんなに激しく動いてるのに、

どの瞬間も美しくて。


感動した。



特に眼福だったのは、

ピアノにタップの場面で、

鏡越しの柚香さん。


鏡に映る左からの横顔は

男役っぽくて。


スクリーンで見る

右からの表情は

それよりも少し柔らかく見えた。


カガ様の歌のなかで、

外したサングラスを

ダンサーさんに渡しているのも

初確認できた。


今まで何を見てたんだ?わたし。


生観劇に勝るものはない!

思っているけど、


ライビュだと

冷静に見ることができ、

それもそれで、

とっても良かった。

ブルーレイとか出ないのならば余計に。



千秋楽のエンディングは、

アンコールに応えて

何度も舞台に出てきてくれて、


またね👋


と言ってくれてた。




これからの活躍、

楽しみだわー飛び出すハート


次は年末のrunway

楽しみだなおーっ!



と思ったら、

こんなニュースが。


WOWOW、

すぐ解約しないで良かったー。

来月も継続決定!!


そして、

9月は忙しさのあまり、

家計簿付けが滞っている。

今週末こそ!頑張るぞ!!