急にご縁が降ってきて、

柚香さんソロコンサートの

東京公演初日を

観劇することができた!!



宝塚ご卒業から

4ヶ月。


いやー、

長かった〜




久しぶりの柚香さんは

やっぱり最高ドキドキ

出てくるだけで

気分が高揚するのは、

私にとって柚香さんだけかも。




幸いなことに、

このあと複数回コンサートを

見ることが出来るかもなので、

記憶が上書きされる前に、

取り急ぎ今日思ったことを

備忘録として。




この公演、

プレイガイド等で連敗続きで

チケットを取れる保証が

全くなかったので、

リングライト(ペンライト)は

事前に準備してなくて。



仕方なく、

リングライト無しで見た。


せっかく良席だったのに残念。


コンサートのセトリを

あえて予習しないで臨んだので、

知らない曲もあり、

記憶に定着してないが、



印象に残ったのは

以下。



風の誓い

(華ちゃんとのデュエット)


祈り(アウグストゥス)


ピアノ弾きながらのタップと

ケーン持って踊るシーン

(リストとトプハが蘇る)


ここまでは宝塚要素強め。





特に度肝を抜かれたのは、

レミゼの歌。

失礼ながら

柚香さんこんなに歌えるんだ?と

進化にビックリした。



ガガ様の歌もビジュ最高!

だった。


フラメンコも凄かった。



今日特に記憶に残ったのは

以上かな。

(順不動です)




あとは、

華ちゃんゲスト回だったので、


トークが

面白くて、

可愛くて、

癒された。




今まで柚香さん、

って呼んでたけど、


これから、

れいちゃん

って呼びます!


って言ってた。



いい意味で

ぽわーんとしてて、

雰囲気に癒され、

浄化された。




華ちゃんに倣って?

私も

れいちゃん呼びにしようかな

と一瞬思った。

でもなかなか呼び方変えるの勇気いるなぁ。




終演後は、

たまたま同じ公演を見ていた

お友達と飲み会🍻

 


やっぱ良いよね飛び出すハート

と盛り上がった。




キザッたり、

いわゆる宝塚男役要素は

これから段々薄まっていくと思うけど、

新たな魅力でご活躍して欲しい。



歌ってたり、

踊ってたり、

演じている

柚香さんを見続けたい!と思った。