時間が経つと

記憶が薄れそうなので、

再びアルカンシェルについて。


いつもの本人備忘です。





マルセル拷問シーン。


2/16は、

髪(地毛)を

引っ張られていたけど、


2/17は

引っ張られてなかったような。

(席遠かったので、見間違えの可能性有)



そして、

2/17の阪急貸切(だったと思う)では、

マルセルとカトリーヌと

タッグを組むように

手を合わせるシーンで、


空気が入ったのか、


ポンッ


と。


すかさず、

マルセル


いい音〜、と

ぼそっと言った。



こういうアドリブを入れてくる

柚香さんが

ほんと大好き照れ




コメディエンヌ

カトリーヌの

熱っ、のシーンも

回を重ねて進化してる気が。



お春ちゃんの

チェッも

最初見た時より

だんだん自然な感じに

変化していったと思うので、


次の観劇時どうなっているか、

楽しみ音譜



あとは

SNSでも目にしたけども、

デュエットダンスのリフトの

入りのポジション。


上手下手が逆転した。


たぶん2/17から?

ちょっと記憶が曖昧。



今回のリフトは、


最後まどかちゃん、

片手をあげて回転してるので、


毎回、

フィギュアスケートのジャンプを

連想する。

両手を上げジャンプすると

加点がついたりするやつ。



本当に素晴らしいですラブラブ