昨日は
月組東京一次
抽選結果発表だったけど、
なぜか10時にメールが入ってなくて。
念のため
サイトまで見にいき、
❌を確認した。
二次に期待
七月最終週から
八月第一週にかけての
10日間。
この間三回観劇する、
という、
わたし的1789祭り
だったのだが、
先週土曜日の
貸切公演をもって
無事終了したー
抽選会が復活しててテンション上がった!
三回とも、
二階席からの観劇。
マイ楽は、
ほぼセンターのお席。
先月花組大劇場で、
一階席のほぼほぼセンター
という席に座り、
柚香さんの視線を独り占め?
(オペラ越し)
という貴重体験をしたのだが、
今回の星組1789のお席
(二階席B席センター)が
礼さんの視線いただきまくりの
ステキ席だった
劇中、
礼さんが正面を向いて歌う時、
オペラ越しに、
ずーっと目が合う気がするものだから、
気のせい?思い込み?
と思いつつも、
せっかくなので、と
この日はひたすら
礼さんロックオンして観た。
有り難かった
同じ演目を立て続けに
複数回観劇すると、
たまに
なんかちょっと違う?
という瞬間があったりするのだが、
礼さんの歌には
一切それが無く、
録音口パクですか?
(そんなことないのは知ってますが)
と思っちゃうくらい完璧で、
どんなに動いても、
常に精巧で
一切ブレなかった。
もともとの才能に加えて、
ものすごく努力されていての、
あのパフォーマンスなんだろうなぁ、
と有り難く拝見した。
私の観劇は終わったが、
1789東京公演の完走を
お祈りしてます。
素敵な夢を
見させてもらえました
さて、
次はまた安定の
花組に戻ります。
これから西へと向かいますー。