宝塚大劇場に
2日連続で行ってきたー!
7/22
ソワレ
ぴあ貸切公演
7/23
マチネ
友の会当選席
ちょうど出発前日に
ナウオン初回だったので、
予習の総仕上げをして、
万全の態勢?で現地入り。
お着物のナウオン、
しかも5人で!
嬉しかったー!!!!
鴛鴦歌合戦。
SNSの事前情報と
ちらっと見たニュース画像で、
柚香さんのふくらはぎを
拝むのを楽しみにしてた。
一瞬チラリ程度
なのかな?
と思ったら、
想像以上に長い間、
堪能できた。
満喫満喫
知ってたけど、
私の想定を超える
立派なふくらはぎ!
その辺の男の人よりも凄い。
鍛えられたあの脚だから、
すごいダンスができるのだな、
と思った。
お芝居の感想としては、
礼三郎さんの出番台詞、歌
少ない??
と思った。
原作映画に忠実?
柚香さんの出番が
少なめという
理由もあるかもしれないけど、
鴛鴦歌合戦、
1日目観た時は、
正直あまり刺さらなかった。
2回目は、
少し好きに。
回数を重ねて
深めていきたい。
私が好きなシーンは、
立ち回りと、
そして、
研一さんとの
剣のお稽古シーンからの
京さんと美風さんとの
ほっこりお茶シーン。
かな。
本作で、
印象的だったのは、
まどかちゃんと、
和海さんのお役、
あとは、
骨董屋さんの面々。
そして
おとみちゃん。
タイミングが絶妙で、
出てくる度に笑いが起きてた。
あとは、
お殿様と秀千代。
ともあれ、
こんなに笑った本公演は
久しぶり。
私の周りの席では、
ドッカンドッカン
ほどではないけど、
かなりの確率で笑いがおきてた。
大劇場では、
もう一度、
東京でも
三度観劇予定があるので、
徐々に
深めて観れればな、
と思うー!!
公演カクテル、
大劇場で初めて飲んだー!
グレープフルーツの味が爽やかで
美味しかった。