星組さん、
大劇場初日おめでとうございます!


2ヶ月以上先のチケットが
取れたので楽しみ音譜
先過ぎてまだ全然実感無いけど笑

明日は友の会二次抽選。
追チケット出来たら良いなラブラブ





小春日和を通り越して、
かなり暑い土曜日。

友の会で当たったお席で、
宙組観劇へ。
マイ初日にしてマイ楽


二階後方席だけど、
ほぼドセン。

オペラ越しに何度も
キキちゃんと目があった(気がする)


ハイロー。
予習しないで観たけど、
ストーリーは分かりやすく、
お芝居はあっという間に終了。

ところどころで
チューチュートレイン。
誰か見に来てるのかな?
と思うくらいやってた。


そしてショー、
カプリチョーザ!
昔同名のイタリアンレストランによく行ったっけ


前回一本物だったので、
真風さんのショーを
観るのはもしかしたら初めてかも?




どっしりとした、
大人の魅力、
さすがのオーラと包容力。

安心して観ていられる。


次の007も観たいけど、
多分チケット取れないだろう、
と思うので、

今日で真風さんと潤花ちゃん
見納めかも?
との思いを胸に
しかと、
目に焼き付けてきた。



宙組さんは
ネバセイの時も思ったけど、
どの方も歌上手い。

今回のお芝居は
特に色んな人に見せ場があって、
見ごたえあった。



そしてそして、
特に楽しみにしてたのは、
ルイマキセさんの歌。

声量が、
ものすごくて、
劇場の隅々まで響いてた。


エトワールもスゴかったけど、
白い衣装で銀橋で歌った歌声に
痺れた。

良いものをみせてもらった。



私が宙組で一番好きなのは
ずんちゃん。

シリアスなお芝居も出来、
歌と踊りもよく、
ショーで見せてくれる笑顔が好き。


オペラロックオンで
たくさん観てきた。


大満喫の観劇だった。
これで3,500円は安いっ!!!





そして先日のうたかた集合日で
キャスト発表


今回の退団者

華雅 りりか
春矢 祐璃
都姫 ここ
花翔 ひかり

(敬称略)



新しい方が入るためには、

お別れもあるのは、

仕方ないことと頭では理解してるけど、

やっぱり寂しい。



次回公演では、

皆さまのご様子を

目に焼き付けたい!!!




友の会二次抽選の結果は、

遠征する気満々で、

日程、席種を考え

沢山エントリーしたのだけど、

有給を取った平日一枚だけ

当選。



土日はもちろん

平日も

ことごとく外れた。



考えたくないけど、

寒い季節なので色々心配。


極力日程を散らして

チケット取りたかったけど、

無理だったー。



明日先行チャレンジしようかな。

(取れる気しないけども)