花組全国ツアーのショー
fashionable empire
いやー、
とにかく良かった
語彙力ゼロ笑
ある意味
大劇場よりも
良かったかも!!
みなさんの観劇レポで、
全ツバージョンの
いろんな情報を事前に
入手して
かなり楽しみにしてたものの、
人数減って、
どうみえるのかなぁと、
気になってた。
でも
クオリティはそのまま。
そして、
柚香さんの歌が
さらに良くなってた。
ビブラートもきれいで、
声量もあって。
大好きなモーメントのシーン。
みなさんの歌と踊り。
心に響いて、
涙が出そうになった。
ショーでは、
柚香さんが終始楽しそうな様子。
観てて嬉しかった
個人的備忘
マイティーほのかちゃん
アドリブシーン面白い。
華ちゃんポーズ?
ひとこちゃんも
神奈川、横浜バージョンアドリブ
future
ほのかちゃん
小籠包
笑いが起こる。
まどかちゃんの鬘、
女装ひとこちゃんの鬘
全ツバージョンの方が好き。
お風呂
柚香さんマイティーの最後
ドキドキ。
だいやくん
ミスティーと組む時の背中に目を奪われる。
さすが男役。
お芝居ショーとも目立ってた。
ダンスでの表情が印象的
(柚香さんの真後ろにいたところ)
湖春ひめ花ちゃん
音くりちゃんイズムを感じた。
全国ツアーは、
組子さん一人一人見せ場があって、
アットホームな感じ。
生舞台で観ることにより、
実感した。
そして懸案のミニ王冠。
無事に現地で購入。
スタンバったものの、
いつ始まるのか
タイミングが分からず。
舞台上の組子さん全員王冠を持ったので、
あ!ここか!
と。
でも踊れなかった。
観るのに夢中で、
ポーっとしてたので
ただひたすら、
しゃらしゃら振って終了
デュエットダンスは、
相変わらずステキだった
うっとりして観た。
昔から宝塚観劇してきたけど、
現実主義(冷めてるともいう)の私は、
デュエットダンスが
なぜか苦手で。
引いてしまい、
ふと我に返る
ということが多かった。
ところが、
柚香さんの場合、
それが一切無い!
それどころか、
こんな私ですら
うっとりしてしまう。
もちろん、
今回のデュエットダンスでも、
多幸感をたっぷりと味わわせてもらった
私的に、
はいからさんの
デュエダンを超えるものは、
ないと思ってたけど、
今回のもかなり佳き。
回を重ねる毎に好きが増してる。
この多幸感は、
柚香さん、
花組でしか味わえないなぁ
しあわせな気持ちのまま
フィナーレへ。
最後のご挨拶(超超意訳)
全国ツアーはじめての夜公演。
夜公演って良いですよね。
そしてお天気も良くて。
明日もお天気良いのでしょうか?
なんか、
夢見心地と、
昼飲んだビールのせいか、
いつも以上にポォーっとしてて、
柚香さんの挨拶の印象が薄かった。
いままで見たご挨拶の中で、
一番サクッと終えられた印象。
(ごめんなさい、私の気のせいかも???)
お疲れ?
眠いのかな?
(そんなことは無いと思いますが)
と思いながら帰途についた。